19日より、諸事情で実家の母が来札(←明日、稚内に帰ります)。
今日、家族で4月に安平に新しくできた「道の駅 あびらD51(デゴイチ)ステーション」に行ってきました爆  笑
 
道の駅に併設されているD51鉄道資料館を見学してきましたニコニコ
↑D51 320
本来なら道の駅オープンと同時にお披露目だったのですが、去年9月に起きた胆振東部地震の影響で6月に展示が延期されましたあせる
蒸気機関車なんて、めったに見る機会がなかったので結構貴重でしたびっくり
 
 
 
 
↑外には、キハ183系車両がありました電車
 
 
↑汽車(北海道では、JRの事を「汽車」と言います。一部言わない人もいるようですがw)の中も見学できました電車
 
ランチやお土産も購入音譜
 
写真左上→D51豚丼
豚肉は、北海道No.1豚肉として名高い安平の隣町、厚真の米愛豚(まいらぶた)豚
お肉も柔らかく、美味しくいただきましたニヤリ

写真左下→とりから屋のからあげ
道の駅入り口前にお店がありました(たぶん週末限定はてなマークナイフとフォーク
苫小牧にある、からあげ屋のからあげですニコニコ
からあげグランプリの東日本しょうゆだれ部門で3年連続でグランプリを獲得したそうなキラキラ
出来立てをいただき、すごく美味しかったですニヤリ

写真右上→びばいザンギ
とりから屋同様道の駅入り口前にありましたニコニコ
手作りザンギのお店 ぼおののザンギです音譜
こちらも美味しくいただきましたニヤリ

写真右下→もくもくD51ソフト
ソフトの色が黒いのは、蒸気機関車をイメージしたからだそうなびっくり
味は、普通のミルク味でしたソフトクリーム
 
 
 
写真左上→食パンとはちみつバターパン
明日以降の朝食用に購入しましたパン

写真右下→D51どら焼き
初めて見たので購入ニヤリ
後日いただきますお願い
 
 
新しい道の駅って事もあってか、人は結構たくさんいましたキラキラ
 
 
 
☆住所☆
 
 
勇払郡安平町追分柏が丘49-1