過去ネイルまとめてドン!&長野女1人旅 | あじのさんのセルフネイル備忘録

あじのさんのセルフネイル備忘録

 
ジェルとかポリッシュとか自爪とかチップとか何のこだわりも無くただ思うがままに……な、ド素人のストレス発散セルフネイル記録です。
 
いかにお金を掛けずに楽しむかがモットーであります。 そして基本派手✨

成仏シリーズがやって参りました。

 

やっと短期契約の仕事が終わり暇を持て余している鯵野です。

こんにちはキリッ

 

 

 

今回は特に制作過程を載せる程でもないデザインやかなり古いものばかり。

 

なーので、ポンポンっと行きたいと思いまーす!

 

 

 

 

 

 

其の

なんてラブリーなネイルなのでしょう。 w

 

ピンクのジェルベースの上にスタンピングしただけです。

 

 

 

一応使ったポリ↓

 

 

 

そして使ったプレート↓

中段左側と真ん中使用。

 

 

 

2枚ともキャンドゥのプレートです。

上段真ん中と下段右側と左側使用。

 

 

 

こちら、キャンドゥのプレートを手に入れて一番初めのネイル。

 

とにかく使ってみたかったんですなー。

 

なので特に感想も思い入れも無いので終了〜〜(´▽` )ハハハ

 

 

 

 

 

 

 

 

其の

私は爬虫類と両生類と猛禽類が好きです(照)

 

 

 

まだ仕事をしていた時でネイルチェンジしたいんだけど時間がなく、キラキラしたベージュ色のジェルで下地だけ作成。

 

 

それだけでは寂しいので、どこぞのオマケで貰ったネイルシールを薬指に。

 

 

何だか気に入ったので結局このまま一週間程過ごしましたw

 

 

 

 

 

 

 

その

ネイルに天然石を乗せるのが流行った時に、自作でそれっぽい石作れないかなーっと思ってジェルで作ったやつを乗せてみたの図。

 

 

うーん。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

其の

セルフネイルを始めた頃にやってみたネイル。右手↑

 

 

 

 

こちら左手↓

色々とね…色々とやってみたかったんだねぇ。うんうん。。

 

 

まぁ、なんだ、深くは語るまい。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

さ、ネイル記事はここまででーす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、日々の出来事をば。

 

 

 

 

9月11日に長野女一人旅に出掛けましてね。

 

 

JRのワイドビューしなのに乗って塩尻まで行き、そこから鈍行で岡谷まで。

 

自分でドアを開けるボタンを押す電車に初めて乗ってちょっとドキドキw

 

 

泊まったホテルはなかなかの古さで、部屋に入ったらまず5分間お湯を出し続けてくれと言われるし(笑)

 

テーブルの上に殺虫剤置いてあるし(笑)

 

フロントは深夜0時に閉まるというので鍵を持って出掛けたんだけど、0時ちょい前に戻る事が出来てロビーに入ったら、フロント係のおじさんがジャージ姿で入り口正面の長ソファーで横になって寝てるし(笑)

 

「わ!もっと帰り遅いのかと思ってー!」って驚かれるし(笑)

 

なんだその言い訳w(≧▽≦)

 

でもとっても感じの良い方だったのでヨシ!です。

また次も泊まらせてもらいます。はい。

 

 

そんなホテルの窓から見えた景色↓

ギリ諏訪湖が見える〜。

 

湖の向こう側に諏訪大社があるようですわ。

 

 

 

 

あ、そうそう、何故に長野まで行ったのかと言うと、イラストレーターの内尾和正さんという方の展示会を観に行ったからなのです。

 

 

おとん(※あだ名)こと内尾和正さんを簡単に説明すると、

 

2001年に公開された映画『ファイナルファンタジー』の背景画・コンセプトアートや、Cygamesのゲーム『神撃のバハムート』のモンスターイラストなどを手がけるイラストレーター。

 

と言う事だそうで。

 

 

その世界では有名な方なのですが、何も知らなかった私は初め「めっちゃ絵の上手い人だなー」くらいにしか思っておりませんでした(^^;ゞ

 

 

それがひょんな事で知り合いになりまして、今では酒飲み友達ですw

 

もちろん1ファンでもあるし尊敬もしている大好きな方ですよ♡

 

 

 

そんなおとんの展示会でゲットしてきたポストカード達↓

ポストカードで見ても凄いけど、やっぱり直にメートル越えの大きさで見ると衝撃が全然違うんだよねぇ。

 

 

「生って言ったって元はCGでしょ」とかのたまう輩には特に見て欲しいわー。

 

 

会場でおとんと話してる時に「もしかして内尾先生ですか!?」って声掛けてきたお姉さんが「まさか実際にお会い出来る日が来るなんて」って感激して泣いちゃったの見てちょっともらい泣きしたのはここだけの話。w

 

 

 

ついでに昨年大阪の個展でゲットしたおとんのDVD等↓

毎回楽し過ぎてサイン貰うの忘れちゃうし写真も取り損ねちゃってるんだけど、この時はちゃんとサインして貰ったんだ〜。(個展が終わった翌日にだけど…)

 

 

 

 

 

最後に塩尻駅界隈をぶらぶらしてた時に見つけた八百屋さんでゲットした果物達↓

本当は梨がもう一個あるんだけど撮り忘れました(汗)

 

キャリーケースの空きスペースに入るだけ買ってきたのw

てかこの為に一泊だけどわざわざキャリー持ってったのw

 

 

なんとこれ全部で800円!! 激安!!!

 

デカいし安いし美味いしもう最高!!!!(≧▽≦)

 

 

 

あ〜、長野また行きたーい!