雑感 | 元焼肉店オーナーのブログ

元焼肉店オーナーのブログ

2014年1月1日よりブログの名前を変更しました。今後もよろしくお願いします。

大企業のOBはなぜ「第二の人生」で失敗するのか…陥りがちな失敗(2015年3月22日掲載)-ライブドアニュース


日本の企業の90%は中小企業って言われているので大企業で働く人という括りはハードルが高いですよね。でも大企業でも工場があればそこで働く人も大企業で働く人には違いないのでそれほど珍しいことでもなくなります。

後輩のお嫁さんの叔父さんが愛知県で1番大きな会社(敢えて社名は言いませんが)で副社長をしていました。その後は関連会社の会長をされていたりしました。今どこの会社なの?って尋ねると◯◯の会長って答えが返ってきていました。もう亡くなられましたがサラリーマン人生の究極のカタチだと思いました。島耕作みたいな感じです。

一般的には老後の生活まで考えると定年まで勤め上げるのが正解だと言われています。私も同意見です。大企業から離れたり押し出されるような行為自体が今の価値観から外れたことです。私はこの先も一緒にこのような方と仕事をすることはないと言い切れますが世の中にはこんな話がいっぱいあるのでしょうね。