お客様は神様か? | 元焼肉店オーナーのブログ

元焼肉店オーナーのブログ

2014年1月1日よりブログの名前を変更しました。今後もよろしくお願いします。

ドタキャンは日常茶飯事…飲食店オーナーが頭を抱える予約事情-ライブドアニュース


この記事を読んで思い出しました。

食べ放題の貸切り予約が1時間近く遅れてきたことを。

飲食店の予約って性善説で成り立っています。特に貸切り予約の場合は売上げと引き換えに恐ろしいリスクを抱えます。うちの場合は食べ放題向けの仕込みやスタッフ確保や他のお客様をお断りしたりする必要がありドタキャンされるとかなりのダメージを喰らいます。

食べログやホットペッパーなどで簡単に予約が取れて拒否するとネガティヴなクチコミで逆襲を喰らいます。

ホットペッパーなどは飲食店側がクライアントなのにユーザー側の味方じゃねーの?なんて疑いたくなります。


例えば予約は座席のみとか、予約すらできないっていう飲食店が理想ですね。あくまで自分が経営する場合ですが(汗)。

私の仕事は予約が必要なことが多いのですが、本来は予約なんかなくてもいいのが楽でいいですね。

「お客様は神様」もケースバイケースです。