2014年12月29日 06:24
2014/12/29
テーマ:ブログ
先日のエントリで今年最後の出張って書いたら今日も午後から神奈川県まで行くことになりました。
「安定した雇用」という幻想。~雇用のリスクは誰が負うべきか?~(中嶋よしふみ) - BLOGOS(ブロゴス)
年末に辛辣なネタですが、とても賛同します。
人を雇うことは億の投資。
利益が出る仕組みがない時に人を雇うことも飲食店で利益が薄いのに雇用するのは高額な投資ということです。
しかしながら日本政策金融公庫などで借入をすると雇用があるかないかということも聞かれます。まるで金を貸すからちゃんと雇用して下さいと言わんばかりです。
経営者に究極は社員がすべて利益を上げてくれて経営者は何もしていない。或いは1人ですべてをやってしまうか。
前者はなかなか難しいです。
後者はそもそも雇用する必要がありません。
人手不足であることと別の次元なんですよね。