今年に入ってから設備投資を検討し始めて税理士とも相談したりして先月から具体的に準備を始めました。
先週やっと必要な資料が揃い金融機関に融資の申請をしました。
金額はさほど大きくありませんがやり方次第で費用対効果は悪くない設備投資だと考えています。
法人登記がしてあってもフリーランスみたいな動きをしているので車両購入以外の設備投資資金の借入ってしたことがありませんし必要を感じたことはありません(平塚のお店の資金は設備資金でしたが私個人の借入でした)。
私の仕事は腕一本って感じの仕事です。でもビジネス雑誌なんかでは健全な設備投資の必要性を目にしたりします。それと運転資金と比較して設備資金は借り易いみたいです。
もちろん借入れを増やすのは嬉しくないですが今回は思い切ってやることにしました。
大したことないといえばそれまでですが弊社では大きな一歩かもしれません。
ちょっと設備投資したくらいでバンバン儲かるなんてことはありませんがちゃんとプラスになるように頑張ります。
iPhoneからの投稿