ブログを見てくださいましてありがとうございます。


皆さん、デジタルテレビや地デジチューナー・録画機器に差し込んである赤と青のB-CASカードはご存じでしょうか?



このB-CASを差し込まないと地デジやBS・CSが見れないそうだ。



今までの地上アナログ放送のブラウン管テレビはデジタルテレビの様にB-CASカードって言う物がなかったんだよね。


今は地デジになってからB-CASカードを差し替えないと見れないってみたいな感じたから。



B-CASカードは、なんか家の合カギみたいだ。


こんな事は別にどうでも良いけど。


青のB-CASカードは地上デジタル放送専用で赤のB-CASカードが地上・BS・110度CS共通。何で色別にしないといけないのかが今でも謎だらけだ。



詳しくはB-CASカードのホームページか地デジコールセンターまで教えても
らうようにお願いします。


では後程ブログします。