ブログを見ていただきましてありがとうございます。
皆さんが支払っている税金どのように使われてるか知っているだろうか?
国会(衆議・参議)や高速道路の建設前回ワイドショーで放送した議員さんの給料に使われたりなどとして税金はこのように使われてるんだなと思う。
しかし、問題なのは、消費税を8%から10%に引き上げするとの話が出ているなが。
国民の人は消費税の引き上げにはかなり反対だとの事だ。
たかがでも、原発事故の影響で全国の原子力が停止した状態で火力で電力を作らないといけない状態が続いているのだ。
それで消費税を上げるとは何事の話だと野田首相に言いたいぐらいだ。良くこんなんで日本は破綻しないもんだなと不思議に思う。
財政赤字が100兆円以上の規模の大赤字、それで8%から10%引き上げで借金を返しましょうだから、逆に国民の払う負担もだんだんと重くなるに違いないなと思う。
この消費税10%の問題は終わりそうにないなと思う。
2009年に政権交代から3年ぐらい、民主党は完璧なマニフェストはなっておらず。逆に政権を経験している自民党にかなり言われるハメになっているのだ。
総理大臣も一年で変わっては意味がないなと思うし、自民が政権から戻っても一年で変わるのは間違えないなと思う。良く持っても5年だと自分的には思う。
とにかくこれで以上なのですが、前に更新したスカチャンの話題についてなのですが、スカイパーフェクトチョイスって書いていましたが、ホームページで見ましたらパーフェクトチョイスでした。
大変に失礼しました。
ではまたブログをご覧下さいましてありがとうございました。
皆さんが支払っている税金どのように使われてるか知っているだろうか?
国会(衆議・参議)や高速道路の建設前回ワイドショーで放送した議員さんの給料に使われたりなどとして税金はこのように使われてるんだなと思う。
しかし、問題なのは、消費税を8%から10%に引き上げするとの話が出ているなが。
国民の人は消費税の引き上げにはかなり反対だとの事だ。
たかがでも、原発事故の影響で全国の原子力が停止した状態で火力で電力を作らないといけない状態が続いているのだ。
それで消費税を上げるとは何事の話だと野田首相に言いたいぐらいだ。良くこんなんで日本は破綻しないもんだなと不思議に思う。
財政赤字が100兆円以上の規模の大赤字、それで8%から10%引き上げで借金を返しましょうだから、逆に国民の払う負担もだんだんと重くなるに違いないなと思う。
この消費税10%の問題は終わりそうにないなと思う。
2009年に政権交代から3年ぐらい、民主党は完璧なマニフェストはなっておらず。逆に政権を経験している自民党にかなり言われるハメになっているのだ。
総理大臣も一年で変わっては意味がないなと思うし、自民が政権から戻っても一年で変わるのは間違えないなと思う。良く持っても5年だと自分的には思う。
とにかくこれで以上なのですが、前に更新したスカチャンの話題についてなのですが、スカイパーフェクトチョイスって書いていましたが、ホームページで見ましたらパーフェクトチョイスでした。
大変に失礼しました。
ではまたブログをご覧下さいましてありがとうございました。