ディレクTVは確か、14年前に開始したCS多チャンネル放送だ。


スカパーは1996年に開始して17年になるのかな?



ディレクTVはチャンネル数が結構あったのだろうか、赤字などの影響で事実上スカパーに統合・撤退



社員は解雇されたと書いてあった。

アメリカのディレクTVは今でも放送は続いている。まっ言うたらスカパーみたいなもんかな?



地デジの番組は下らない番組が増える一方の中、BSとCSは面白い番組が充実。



まっ地デジは本当に落ち目になったってみたいな感じがする。たまに良い番組は出るが、つまらない番組は相変わらずだなと思う。



ひょっとしたら全国の民放はつぶれてしまうのではないだろうか?それはちょっと大げさかも知れないが、近いうちになるかも分からない。


とにかくそういう事でではまた。