東京電力に続いて関西電力の株主総会でも原子力事業を撤退をと言ったのだ。
人の声では、原子力に頼らず自然エネルギーを展開をしてほしい声があったと言った。
でもあーだごーだ言っても結局原子力に頼らないといけないのだから、とにかく安全だったら安全、安全じゃないのなら安全じゃないとはっきりと分別して決めてほしいと思う。
そうしないと、今年の東日本大震災の様に津波が来て福島第一原子力の事故になると思う。そうならないように、安全性を一から見直し津波対策をしてほしいと思う。
それより、今日1日暑い日が続いたなぁ~、明後日から1日電力使用量を約15%を削減目標をすると言っていた。
自分もできるだけ電力の使用を控え節電に努めていきたいなと思う。
ではまた明日。
人の声では、原子力に頼らず自然エネルギーを展開をしてほしい声があったと言った。
でもあーだごーだ言っても結局原子力に頼らないといけないのだから、とにかく安全だったら安全、安全じゃないのなら安全じゃないとはっきりと分別して決めてほしいと思う。
そうしないと、今年の東日本大震災の様に津波が来て福島第一原子力の事故になると思う。そうならないように、安全性を一から見直し津波対策をしてほしいと思う。
それより、今日1日暑い日が続いたなぁ~、明後日から1日電力使用量を約15%を削減目標をすると言っていた。
自分もできるだけ電力の使用を控え節電に努めていきたいなと思う。
ではまた明日。