2025年スタート!


悩んだ末に厳しいと噂の南房総のサーフにGO🚗


風も無くて日の出🌅も綺麗で


これを見れただけで満足度50%


ついでにヒラメが釣れたら完璧なんだけど


そんなに上手くいくはずは無く


休憩しながら日没まで3カ所で投げ倒しましたが


完全なるボウス


周りも厳しそうでヒットシーンの目撃もありませんでした





早めに1枚釣らないとどんどん厳しくなってしまう💦


次はお魚の写真を載せられるように


また頑張ります(^^)




年内最後の釣り納めに


午後から用事があるので1番近い九十九里へ🚗


久々過ぎて地形もわからないまま


日ので前に入砂


ウェッジ95を結んでの1投目


モソっ


なんか掛かったぞ



小さなビラメ


久しぶりのビラメさんが居るなら


今日はいい事あるかも?


と思ったらその後はいつも通りの


なーんも無し


3カ所まわって11時に終了〜


今年一年楽しませてくれた海に感謝❗️


来年もマイペースでまた


頑張ります(^^)

先週いい思いをしたので


2匹目のドジョウを期待して出撃


日の出あたりに神栖サーフに入砂


風も無くて釣りやすいが指先はカチコチです❄️


8時までやるも周りも釣れてないので


そろそろ空いてきた頃かと


先週のポイントに移動


地形もいいし鳥もエサを追ってて


雰囲気はいいんだけどなぁ〜


休憩はさんで14時まで頑張りましたが


ノーバイトで終了〜





年内にもう一回行けるか、、?


また頑張ります(^^)

今日こそ昆布締めを食べるぞ!


5時半に神栖サーフに到着


んっ?


いつもよりアングラーが少ないぞ


釣れてないのかなぁ


明るくなっても活性上がらず、周りもノーヒット


7時頃からコノシロ軍団がやってきて



スレかと思ったらルアー食ってる?


気分転換に場所移動しに南下🚗


朝イチの人達が帰った後らしく


いいポイントが空いてたのでスタート


コノシロっぽいウェッジ120をフルキャストすると


ググっ❗️


居た居た、距離があったのでヒヤヒヤしましたが無事にズリ上げ成功〜



レギュラーに1cm足らずのソゲちゃんだけど


嬉しい〜😃


ここから時合いなのかルアーがはまったのか


10分後に今度は手前のヨブで


ググっ❗️



今度はギリギリ40cmでキープ決定!


その30分後に左の瀬を越したところで


ググっ❗️



サイズダウンの36cm


釣れない時は何をやってもダメなのに


釣れるときはサクッと釣れちゃうんだもんなぁ


釣りって、だから面白いんだよな〜


やっと長いトンネルを脱出しました


次はサイズアップできるようにまた


頑張ります(^^)


今日も懲りずに鹿島灘へ


神栖サーフに6時に到着


放射冷却なのか指先が固まるほど寒い🥶


海面は霧がかっていて幻想的


三角波の立ってるところに陣取りスタートするも


9時までやってノーバイト


2箇所目は少し水深のあるポイントへ移動


しかし


こちらも厳しく唯一の出来事は



フグにかじられただけ💦


集中力も続かず12時に終了〜


今日はヒットシーンも見なかったので


お魚さんが居なかったという事にしよう


これに懲りずに


また頑張ります(^^)