今日も朝活だけの短時間釣行に南下
ボウス確率90%なのは承知の上ですが
行かないと釣れないわけで
AM3時半にサーフに到着
明るくなると水面がザワザワ
イナッコがたくさん入ってるけど
フラットはお留守なようで
少し北上して第2のサーフへ
こちらはルアーマンは居なくてキス釣り師が1名のみ
暑いので膝まで立ち込み頑張りましたが
釣れる気がしなく
富士山に次回は釣れますようにとお願いしたところで終了〜
フラットはどこに居るんだろうか?
完全に迷路に迷い込んでしまいました
また頑張ります(^^)
今日も朝活だけの短時間釣行に南下
ボウス確率90%なのは承知の上ですが
行かないと釣れないわけで
AM3時半にサーフに到着
明るくなると水面がザワザワ
イナッコがたくさん入ってるけど
フラットはお留守なようで
少し北上して第2のサーフへ
こちらはルアーマンは居なくてキス釣り師が1名のみ
暑いので膝まで立ち込み頑張りましたが
釣れる気がしなく
富士山に次回は釣れますようにとお願いしたところで終了〜
フラットはどこに居るんだろうか?
完全に迷路に迷い込んでしまいました
また頑張ります(^^)
今日も懲りずに内房サーフへ南下
早めのスタートで涼しい3時から8時まで
楽しむ作戦だが最初に入ったポイントは
ゴミだらけで20分で撤退😭
2箇所目はゴミはないけど手前は
濁りがきつくてベイトも無し
2時間やるもなあんも無し
一旦休憩してから再スタートするも
ルアーを2個ロストして落ち込んだところに
ライントラブル発生😭
車に戻って巻き直せばもう少し出来るけど
こんな日は更に悪いことが起きるんだよなぁ
ってことでちょっと早いが終了〜
また頑張ります(^^)
今日も懲りずに内房サーフへ
ちょっと遅めの出発で下げが効き始める
6時スタート!
しかしこの時点でウエーダーの中はサウナ状態
しばらくすると
ググっ!ときましたが
ビラメちゃん
休憩はさんで12時まで粘るも
今回も惨敗です
先週も今週もお隣さんがマゴチ釣ってたので
大きく間違ってはないと思うんだけど
魚の数が少ないのかなぁ
また頑張ります(^^)
今日も短時間ですが南下してきました
前回、ヒラメのブツ待ちを確認したサーフで
移動せずに粘ってみる作戦
開始早々に
イカの赤ちゃんが
これを狙ってフラットが寄ってないかなぁ
と期待してたらお隣さんがマゴチゲット
テンションも上がりあれこれ試すも
な〜んも無し
しまいにゃ巨大エイにお気に入りのルアーを
持っていかれたところで
タイムアップで終了〜
また頑張ります(^^)