ちょっとおかしな話し と言えば語弊があるかもしれませんが(>ᴗ<)
幽霊が物理的に存在し意識を持って存在すると云う事を前提の話しとして
まだ夏ではありませんが、ちょっと不思議な話しのひとつとして前置きは長くなりましたが
あくまでも妄想のお話として繰り広げていきます。
先ず霊と云う存在は行きたい場所があり それを一人では行けないと云う説がある
これは恐らく地縛霊を指すのだと思う
そこに縛られて自由に動けないと云う霊
あちこち移動してるのは 霊道を見つけ それらを行ったり来たり移動し 結局どこへも行けず同じことを繰り返す。ある意味この霊も地縛霊なのかもしれない。
体験談を聞いていても 霊はその場所に留まる
然し 人に憑く事がある
それは何故か?
意味もなく無闇に取り憑くか?
それは特徴があり 多趣味 若しくは特定の趣味で活動量の多い人
山や川に行くのが好き
心霊スポットが好き
マニア向けのお店が好き
神社仏閣が好き
この人に憑くとこれらの場所へその思い出の場所や成仏させてくれるところ、または仲間や情報を与えてくれそうな仲間が居そうな移動させてくれる乗り物として人に憑く
(。-ˇ.ˇ-。)ん~。 何故 そこから動けないのに人に憑く能力を持っているのかは矛盾があるが、霊も人を選んでる様子が伺える。
調子悪いなぁと思えば
朝日の当たる朝方の神社
または同じような朝のお寺 (お線香をあげれる場所をおすすめ)
とにかく日中 陽の当たる朝方が善きでしょう
または大好きだったのにしばらくあの趣味のお店に行ってないなぁと思うお店やアトラクション
ふと 「あっ あそこ!しばらく行ってないなぁ」と思い出すような時は要注意(要注意か😐❓)です。憑いてます。( ᐛ )ヘヘッ
拠って 物にはよりますが 数珠を付けたり魔除けを付けたり お塩を持ってたり 霊を払おうとするようなグッズを持ってる人をターゲットにします。情報量豊富そうに見えるからです👀
悪さや体内に入り込む事はしませんが、静かに側に居て時々サインを出します。
自分ではなくても、身近にそのような友人や霊感のある友人が居ても憑く事があります。
と云う事は
ほぼ みんなに憑くと云う事になります。
なので 何でも当てはまると云う事になるので
これを読んだ後 霊能者に「あなたに何か視えます」と云う言葉には引っかからないように
大抵の事は守護霊が守ってくれます。
その守護霊もお腹が減って力不足になることがあります。その時はお線香と甘いものをお供えしましょう。そして今日も一日よろしくお願いしますと感謝しましょう。
文字だけで長文となりました。
皆様が良い一日でありますように(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)