電動車椅子を発注したところが

仕上がって検品したところ

エンジニアとの意思疎通が出来てなく

発注通りのモノに仕上がってないと


(。-ˇ.ˇ-。)ん~。

何か拘りがあるようだが

その中身は


ボンベを乗せる枠が脱着式になってないとの事



この作りが気に入らないらしい


(。-ˇ.ˇ-。)ん~。

私としてはどちらでも良いのだが

これだと簡単に脱着出来たとしても

タクシーに乗り込む時はボンベと枠を裸で持てと云うことになる


要は取り外しを容易に出来るようにしたいとの事で これでは 六角レンチとスパナを持ち歩かなければならない

よって 取り外す時にもっと簡単にしたい




このような物に付け替えて取り外しを簡単にしたいとのこと

どっちにしてもめんどくせー


まぁ 俺は外すつもりでいたからそもそも要らないんだけどね・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ


それを言っても分からない頑固な発注者

どちらにしても原始的な取外し方法


俺ならもっと簡単に外せるように作る

やはり元エンジニアの血が騒ぐ🤣


後で 作り直そう

ベースがあれば簡単だ

あとは部品探しだ( ᐛ )ヘヘッ