アクセル全開、インド人を右に! -2ページ目
久しぶりの更新になりました
元気ですか?
先々週から仕事が地獄の様な忙しさ

2週続けて土曜日の休日出勤までやらされたり
今はなんとか乗り切りましたが

7月11日は・・・
プロレスラー 橋本真也さんの命日でした
勤めている会社がM&Aされて
経営者が代わったら
なんと

久しぶりの・・・
ボーナスが出ました
前経営者の時は10年は出てなかったぞ

1万円なんて時もあったし

そんな貧しい頃とはついにオサラバです
久しぶりに貰ったボーナスなので
早速散財しました
クロミちゃんスカジャン
背中の刺繍をアップで
リバーシブルになってるのに
撮るの忘れてしまったよ

裏側(?)の刺繍は
マイメロディとクロミちゃんが並んでます
現在Amazon prime day開催中
なのでいろいろな物を購入しました
今までの給料だったら・・・
まず買わないっていうか買えない物ばかり購入
仕事は少々キツくなったけど
M&Aされて
よかったかも?
最近暑いので

6月7日に行った吉原🛀🛁の後に

ラーメン二郎神田神保町店に行ってみたけど
・
・
・
あきらめて富士そばに行こうと歩いてたら
途中にあった・・・
食べたのはこちら

ヤサイマシにしたら大変な事に

途中でお腹いっぱいになりましたが
残すことなく完食しましたよ
5月3日と4日に行ってきた所を今更ですが
まずは5月3日
小林幸子衣裳展
撮影OKなのがありがたいですね

他にも観に来た方がいましたが
殆どが高齢のお嬢様達でした

メガ幸子・火の鳥
誰もが知ってる衣裳よりも目を引いたのは
ニコニコ超プロレスで
男色ディーノ&ボブ・サップを撃破

その時のコスチュームです
5月4日は3度目の
会津若松へ
ラーメン二郎会津若松駅前店
並んでる途中で雨が降ってきたりで
ちょっと萎えましたが

待った甲斐がありました
昨日6月21日は
プロ野球イースタンリーグを観戦

ジャイアンツのスタメン
トレードでやってきたリチャードが4番
指名打者の長野が5番
1軍監督と同じ名前の山瀬
1軍出場した笹原と萩尾の名前も
陽岱鋼がいるぞ
長野久義がヒットで出塁
守備についているリチャード
この後に3ランホームランを打ちました
2軍降格後初のホームランだとか
暑かったので3塁側は地獄のように見えた

なので1塁側から観戦
現役時代は遅〜い球で活躍した
新潟監督の武田勝は見れなかったです
ジャイアンツの2軍監督桑田真澄はいたの?
2軍野手総合コーチの川相昌弘は?
全く見えなかったです
野手の動きが見れるのは
球場観戦最大の楽しみですね

イースタンリーグは審判が3人制なので
審判の動きを
見るのも面白かったです
ゲームはジャイアンツの勝利でした
『商魂こめて』はまだ球場で歌われてるの

野球で思い出すのはやはりこの曲です

バラが見頃ですね
そんな事より昨日
2012年12月23日から12年と約半年ぶりに
・
・
・
東京に
行ってきました
先々月と先月の給料が
想像以上に良かったので

これは行っとけと思ったので

東京で最初に行くのはここと決めてます
ここまでにしました
改修工事後は厳かな雰囲気が無くなった感じ
将門塚の後はやはりここです
秋葉原
『この風、この肌触りこそ〜』
来たけれどワクワクしないのはなぜだろう?
そうか

真の目的地はここだったからか
大河ドラマでご存知『蔦重ゆかりの地』
多くは言えませんが
察して下さい

🛁🛀
来月はボーナスが出るらしいので
近いうちにまた行きたいですよ←
GW中に行った所はどうしたんだよ

