opapiさんのブログ -266ページ目

公園

行ってきました。病み上がり弁当こさえて。
暑かったですf^_^;
ひとつ、グチを・・。
なぜダンナさんのお母さんが一緒なのか?
お母さんいいひとですよぉ。でもねぇでもねぇたまにカチンときたりもするんですよ(;_;)
ばぁちゃん友達がいるらしく成長を自慢しあっているらしく。なにかと言葉を無理に教えこもうとします。私が言っていることを理解しているのであとは片言で好きでいいやすい興味があるものから発言して私は1歳半なら上出来だとおもっているのですが母上は違うようです。イヤだとかいわないからちょうどいいと思っているのにな。
うちのダンナさまのお母さんは一緒だと絶対にマメちゃんのご飯は母上が食べさせます。
最初はひどく嫌でしたがもう慣れました。が、今日はマメちゃんがかわいそうになりました。
私はしつけには厳しくしているのでマメちゃんご飯の時はおりこうさんに座っています。これはもうずっと前からです。なのですが母上はマメちゃんしか知らないので褒めてもくれません。マメちゃんお話できませんが、大人の言うことわかります。だから食べたいもの指さしをします。そんなマメちゃんに母上は ご は ん って言って!っていいます。そのくせ赤ちゃん言葉をちょくちょくつかいます。

本日は晴天なり(*^_^*)

熱も無事下がり、外も晴天!
ダンナさまのお母さんを連立って公園にいきます(*^_^*)
が、実家にきたのに母上不在(-"-;)
10時には帰ってると言ってたんすよ(T_T)

感謝m(_ _)m

昼過ぎから寒気(T_T)
風邪をひいたみたいです。
マメちゃんを産んではじめての発熱(´A`)
でも・・ダンナさまが夕食を準備して尚且つマメちゃんに食べさせてくれました。
あとかたずけもきれいにしてくれて本当に感謝です。
普段は本当に何もしてくれないダンナさまですが、思いおこせばツワリのときも全部やってくれました。
出産したとたんやさしさとんで行ってしまいました。でもでも、戻ってきたぁ(*^_^*)
今はまだ熱があるけど治ってもしばらくはこのままがいいなぁ。