opapiさんのブログ -12ページ目

痒い痒い

日曜日、道民の森なんぞにいってみました。
軽装で虫除けなしで汗
さされちまいましたあせる
足に何ヶ所か・・・。
痒いからかいて、ムヒを塗ったら痛い汗
けど薬効いてる感じがいい~っ。
しかし痒い。

頑張ったマメ

土曜日は暑すぎることなく運動会には最適な温度でも新聞の予報の雨マークが気になる曇り空あせる
ほんの少し、パラつくことはあったけど天気予報の雨をすっかりテルテル坊主が吹き飛ばしてくれました音符
初めての運動会、私が弁当作りで張り切れば、旦那様は場所とりで頑張ります。
かなりないい席をゲット
息子も徒競走で頑張って二位!幼稚園なのでレーンに白線がなくて横の子が息子の進行妨害でぶつかってなければ一位になれていたのではないかと思う子どもびいきな夫婦です。
よさこいは感動して泣きそうになりました。こんなにちっちゃいのがたったの1ヶ月ぐらいで覚えたのかと思うとうちの両親と旦那様のお母さんがいなかったらきっと泣いてたと思います。
来年は鼓笛に組体操にバルーンにクラス対抗リレー、ちょっぴり長い距離の徒競走。そして親子競技の騎馬戦!年長さんは盛りだくさん。
来年はお弁当、何つくろうかと悩む私がいます。
来年は赤ちゃんも10カ月なので断乳してるかどうか・・って感じです汗まっ、お出かけの間は授乳しなくていいだろうし、完全にご飯食べれるハズだからいいけれど、前夜の準備に翌朝の早起き。今年とどっちがキツいのか・・・。小学校に入ることも踏まえると我が家は今年からあと11年続く運動会お弁当作り汗頑張らなくては・・・。
仕出しを頼んでいる人もいるけれど、母を見て育った私はやはり作らないではいられないのです。
息子を育てながら母はやはり偉大だと思う私です。息子にもこの愛伝わってるかしら?

眠い

最高に眠いあせる
けど、今から頑張りますキラキラ
まずはフライもの。
気合いじゃあーっ!