1/23(木)

今日は新旧役員の顔合わせ



思い起こせば 1年前…。



ドキドキ♪ ビクビク‼ しながら参加したなぁ
(ノω`*)ノ



いつも 一緒に行動してるママさん達だけど、かしこまってしまった記憶が…
\(//∇//)\



会議が終わったあと、重たいランドセルを引きずるように家に帰りました。



あれから1年…。



そのランドセルを引き継ぐ日がやってきました。



少しずつ消化して…

少しずつ軽くなっていったランドセル。



新しく役員になってくれたパパさんやママさんには、また それぞれの重みになるのでしょうが…。

みんながいるから大丈夫 d(=^ェ^=)b


1年間、よろしくお願いいたします
(^-^)ノ



※ 発表は年度末総会にて(^_-)-☆
【おばちゃん達の事件簿】

夜…
母3人、子供3人をのせた車が 某高校に到着する。
(どこか、みんな知ってるって…‼笑♪)

真っ暗な駐車場。

シン…と静まりかえった学校。

夜の学校はやっぱり怖い
((´д`)) ブルブル…

『さっきの車、誰か乗ってたね』
・・・(*゚ロ゚)ハッ!!

『あそこの窓、灯りがついてない?』・・・工エェ(゚Д゚)ェエ工

何気無い会話なのに、やけに過剰に反応してしまう。

とにかく、あの灯りのついた建物に行こう! ゴーッ‼ (σ-д-)σ

建物にたどり着き、ドアを開ける。

ぎぃぃぃ…。Σ(`艸´;)

ともいわず、すんなり開くドア。

なんだぁ♪
ホッとする6人。


でも…中に入った途端 固まる母 3人…。
!(◎_◎;)

古くからある洋館のよう…。

魁信ママがポツリ…
『金田一少年みたい』

・・耀星ママ 絶句中・・

晃也ママがポツリ…
『閉じ込められたり…?』

・・耀星ママ 絶句中・・

Σ(`艸´;)ハッ!!

┣¨┣¨┣¨≡ヘ(*`Д´)ノ┣¨┣¨┣¨

ヾ(・д・ヾ)))=3=3スタタタ

とにもかくにも、二階の会場へ‼


抽選会も なごやかな雰囲気で終わり会場を後にする。

さぁ♪ 帰ろう(^o^)ノ
おつかれさまーっ♪♪


…んっ⁈

((((/*0*;)/ハッ‼ 事件がない⁈

思い出せ!思い出せ! う~ん…


何かあったはず・・・あっ‼

あったぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


それは、自販機の前。

真っ暗な自販機。

節電中!って…前に立っても節電か?
しかたなしに 母達の携帯で自販機を照らしながらジュースを買う。
(初体験‼)

さんざん迷った挙句にやっと買った子供たち。はぁ~

次は 大人♪

耀星ママ
『ペットボトルがいいよね』

魁信ママ&晃也ママ
『だよね~♪』

迷っている魁信ママは後回しで、ペットボトルを購入する2人。

最後に魁信ママがボタンを押した…。その時‼

『あッ‼‼ Σ(`艸´;)』

2人
『どしたんッ⁈⁈ Σ(゚д゚lll)』

魁信ママ
『カンカン買った~└(T×T;)┘』



おばちゃん達の事件簿・・・つづく? 笑♪


これからも ドタバタ3人母をよろしくお願いします\(//∇//)\

今大会の抽選は晃也がクジをひく番。

だけど…
晃也ママのリクエストにお答えして
魁信とヒカルも付き添いました。

そして…

母3人ももれなく付き添い、
6人で会場入りしました。

((*>艸<)(>艸<*)  ププッ


時刻は18時過ぎ…。
到着した時はもう真っ暗。

とっても広い学校だから
グラウンド以外は暗くてヒッソリ
何だかドキドキ…。

会場の建物へと向かう道、
チョイと臆病な魁信はビビル、ビビル。

『怖ぇーッ』

( ;´Д`)

そんな事お構い無しに
晃也とヒカルはスタスタ歩く。

『うわっあそこ井戸あるとこやね!?』ッて
2人の会話に
魁信の臆病度MAX!!

『あ~もう嫌や~』
『急ごう~』

超余裕で会場に着いたから
全く慌てなくてもよいのに
暗闇を慌てる魁信。

そんなんだから
なんでもないところで
ツマづきかけちゃったよ!!

(>ω<)/  ウワッアブネーッ。・゜゜・

物凄いビビリな姿に母達大笑い♪

(≧艸≦)  ワラエルー

そうしながらも目的の会場にたどり着きました。
ケド1階は部屋に電気ついてないしヒッソリ。

ホントにこの建物なのか?

看板は豊工会館…。合ってる!!

早い到着とはいえヒッソリしすぎじゃない!?

((;゚Д゚)

そしてヒッソリにドキドキしながらも
2階へ上がると
部屋は指導者の方ばかり~。

(>ェ<;  ウワッ

そんな雰囲気に何だか私達ドキドキ。
魁信は明るい部屋にホッ…と安心。

そして晃也は緊張…。

┣¨キ (o゚Д゚o) ┣¨キ

緊張の中、始まった抽選。

日岡の順番になり、
母達は(大人の事情で)
会場は大工グラウンドが良いなぁ、ッて
願いながら
晃也が抽選。

結果…

見事?、大工グラウンドのパートになりました。

でかしたぞ!ッて
母達万歳!!

\(´∀`)丿 ヤッターッ

だが対戦相手は強いチームだった…。

(゜ロ゜;  ヤバッ

相手はウチと当り喜ばれておりました。

(`Δ´) ナメラレテル?~

仕方ない…。
けど良いんです。

みんな、まだ時間はあるぞ!!

最後の大会、
メダルGET目指して
頑張ろうじゃないか~!

みんなでキモチをひとつに…。




Candyからの投稿



クリヤカップの抽選結果デス!!

☆開催日…3/8(土)・3/9(日)

☆開会式会場…大分工業高校グラウンド

☆1日目試合会場…大工グラウンド東側

☆パート…荏隈・日岡・HOYO大分


1日目は各パートでリーグ戦を行い、
2日目は順位別トーナメントとなります。

今大会は今年度初11人制に挑みますよ!

そして…
魁信・晃也・耀星の
6年3人が最後の大会となります

(早いデスねぇ~)


クリヤは楽しむ大会と
抽選時の説明でも言っておりました。


みんなで力を合わせて
楽しくサッカーしましょう





ちなみに…
参加チームの紹介デス。

明野東・八幡・大平山
明治・金池長浜・アミスタ
三佐・別保・ティエラ
荏隈・HOYO
戸次・桃園・ミネルバ
竹田直入・田尻・森岡
横瀬・春日・小楠
住吉・大野・鴛野デス。

日岡合わせて24チームになります。


皆さま、
応援宜しくお願いいたします♪

Candyからの投稿




今日は今年初めての
日岡小学校で練習。


今から子ども達の練習前の風景を
リポートしたいと思いま~す♪

( ´∀`)/~~

まずは時間になったら
全学年並んでグランド挨拶ッ♪

全員順番に横1列に並びます。

とても簡単な事、
なのに…
なかなか低学年が並んでくれず…

(;´∀`;) 。。。ハハ。。。



真っ直ぐ整列させるのに
時間がかかっております。

*´3`) イウコトキイテヨ~

やっと挨拶…

(;¬∀¬) フゥ…

キャプテン魁信が
結婚式出席でお休みなので
晃也が号令~!

『きをつけ~。礼~。』
『お願いします』

↓小さくて見えにくいケド挨拶中!!




それからrunning~!

『ひおかファイト、オ~!ファイト!! オ~!』

↓これマタ小さいケド並んで走ってます(笑)




そして円になって
ストレッチ~!



『イチ、ニ、サン、シー』
『ゴウ、ロク、シチ、ハチ』

終わったら…
よし、練習開始だ~!



Candyからの投稿