女性にとって、仕事運の元になるエネルギーと、恋愛運(男運)の元になるエネルギーは同じ運(エネルギー)のためもあり、
恋愛の悩みだけ。
仕事の悩みだけ。
という方は、結構少なめです。
女性のお客様の場合は、ですが・・・
パドマへご来店いただいた半分以上の方は、
恋愛+仕事に関する占い
結婚+仕事に関する占い
離婚+仕事に関する占い
子供+仕事に関する占い
介護+仕事に関する占い
という感じで、『○○と仕事に関する占い』を希望されるケースが多めです。
対して男性の場合は逆に、
恋愛の悩みだけ。
仕事の悩みだけ。
と、1種類に絞ったご相談が多めです。
パドマです。
こんばんは。
それでは早速本題へ。
『○○と仕事に関する占い』をいただいた場合、
【家庭運】(プライベートや趣味に関する運命)
と
【社会運】(仕事やボランティア活動などに関する運命)
のそれぞれの特徴や強さのバランスなどから、占います。
家庭運(プライベート運)の強さが何点で、社会運(仕事運)の強さが何点か。
この2つの運の点数の比較から、
家庭や趣味を中心とした生き方が合うか、
あるいは仕事やボランティアなど社会活動を中心とした生き方が合うのか
などを占い、相談いただいた内容へのお応えを選択しています。
何を言い、何を言わないかなど。
具体例をいくつかあげてみますと・・・
○家庭運が大きく、社会運が小さいケース
仕事中心の生き方よりも、専業主婦や、趣味がこうじて本業になるような生き方が合います。
或いは、家計を支えるため、家を買うため、車を買うため、趣味を充実させるため、裕福な暮らしをするため・・・など、
家庭や趣味などの目的をかなえるための手段として、仕事をする。稼ぐ。
と、運命のレベルが大きくアップします。
→目的は家庭や趣味の充実。
仕事はそれをかなえるための手段
そのため、家庭やプライベートで問題を抱えたり、仕事以外にする事がなくなりますと・・・仕事が辛くなったり、職場で人間関係のトラブルに巻き込まれやすくなるケースが多いです。
○家庭運が小さく、社会運が大きいケース
仕事中心の生き方が合います。
より良い仕事のために、それを支えるための家庭を求める方が多いです。
妊娠・出産の時期を除き、家にいる時間が長くなるとストレスが増える傾向にあります。
そのため、女性が仕事をする事に理解を示さない男性と結婚されますと、あっさりと離婚を選ぶ方が多いです。
或いは、ご自分でもご自分の事が大嫌いになってしまうくらい、ヒステリーが酷くなってしまうケースも少なくありません。
対して、より多くの時間を仕事や社会とのかかわりに使えたり、仕事のレベルがアップしますと、家庭運やプライベート(恋愛運や結婚運)まで自動的に良くなります。
このタイプの方は、仕事がうまくいくと、仕事以外の事もうまくいくケースが多いです。
仕事以外は全然頑張らなくても。
またまた長くなってしまいましたので、続きは機会を改めて書いてみたいと思います。
(-人-)
◎お知らせです!
パドマのFacebookページのアドレスが変更になりました。
○パドマのFacebookページの新しいアドレスはこちらです。
○パドマのLINE@のページ
■ブログのランキングに登録しました。よろしければ下記のリンクをクリックして応援お願いします。 ←NEW!
にほんブログ村
占いと癒しのサロン・パドマ 群馬県太田市
※PC・携帯共通です。