三大設定(R)エネルギーヒーリング セッションメニューはこちらから
マルセイユタロット セッショ
ンメニューはこちら から
セルフセラピーカード セッションメニュー
はこちらから





⇒詳しくはこちらから



キラキラ☆フェスタが終わりまして、
引き続き、ヒントラボ秋のイベント第2弾、9月19日(土)に
「マルセイユタロットUST放送+おしゃべり会」の開催が迫って参りました!
私のタロットの師匠である
湘南のヒーリングスクール、「やすらぎの部屋」の美保さんの言葉を使えば、
「タロットリーダー、占い師にならなくても、使い方はいろいろある」、
そして、「実用的」なのが、マルセイユタロットの魅力。
最近、これが実証された出来事が身近にありましたので、
ほんの少しだけお伝えしたいと思います。



長い付き合いの友人に久しぶりに会いました。
頑張り屋さんの彼女は、会うたびに仕事の悩みを怒涛のように話す…のが
いつものことだったのですが、今回は落ち着いていて、
ちょっと雰囲気が違う。
何かあったのかな?!
すると、ほんのりと嬉しそうに「彼ができた


おおっ、そ、それは、おめでとう~


え、で、で、それはどんな人?
どんな出会い?!
聞いてみると、私にとって驚くべきこと

わかったのです。


…古くからの友人だったこともあり、こうした悩みに
かつてタロットを引いたこともありました。
とても真面目で仕事熱心な彼女。
経験も重ね、理想も高い。
住んでいる場所、仕事柄などもあり、なかなか
出会う機会がない、という彼女への解決カードとして、
出てきたのは「愚者」。
「もっと気楽に、とらわれない考え方で、
仕事や生活、
モノゴトを楽しんだりするようにしたらいいんじゃないかなあ。
それと、もしこれが恋人候補を意味するとしたら、
いわゆる『三高』的な条件を持っているとか、
しっかりした人とかじゃなくて、
自由にのびのびと人生を楽しんでいる人とか、
世間の価値観に捉われない人、
年下とか、ラクにお付き合いできる人を候補に入れてみるといいかもよ」
といったアドバイスをしたのを覚えています。
それに対して、
「今までお付き合いした人は、経験豊富な年上の人ばっかり。
がんばってしまうタイプの自分としては、そういう人にリードしてほしい。
年下とか、こちらが主導権を握らないと、みたいな人はちょっと…。
それに、このあたりのどこに、
そういう出会いがあるのよ~」
というココロの叫び(もちろん、そのうちの一部は私も理解できます)を
いただきました。
なのに…なのに、
今、お付き合いしている彼は、年下なんだそうです
「愚者のカードを引いた時は、そんなのあり得ない!って思ってたんだけど、
今年の春に仕事をがんばり過ぎていたのに気が付いて、
『もうちょっと、自分自身のことを中心にしたスタンスで仕事をしよう』と、
気持ちを切り替えたら、何だかいろいろ見えてくることがあって…。
それがよかったのかな。気が付いたらこうなってた。
あのカードのことは、自分には違和感があったから
何だかずーっと覚えてたんだけどね。
タロットって、一回引いてからの有効期限?!っていつまで?」
…いやー、話を聞いた私のほうがびっくりしました
基本的に、タロットは長くて半年程度先のことを暗示するのみ、
といわれています。
(そんなに長い期間をみるものではありません)
しかも、彼女はタロットに詳しいわけでも、
そうしたことに深い興味があるわけでもない。
にもかかわらず、自分には馴染みのなかった、
「愚者」という存在、考え方をいつの間にか受け入れ、
無意識のうちに育てていった。
彼女の人生にとって本当に必要なことだったから、
内面で成長して、「生き方」にまで影響し、
やがて「現実化」したのかなあ、と。
人は、必要なメッセージを必要な時にしっかり受け取って、
それをちゃんと形にすることができるのだ…。
(美保さんが、確信とともに
「人は絶対に幸せになれる」とおっしゃっていましたが、納得です!)
そして、
もしかして私が、というよりタロットが、その幸せにほんの少しでも
お手伝いできたんじゃないか、と思うととってもうれしいです。
そして、タロットという「象徴」が導く不思議な力…。
言葉以上の意味を、その人の内面にプリントしていく…。
マルセイユタロットはやっぱりすごいなあ、と、
ますます実感しました。
人の内側に秘められた力を引き出す、
マルセイユタロットにあなたも出会ってみませんか?
この記事を読んでピンと来た方、
あなたの内側の何かが手招きしているのかも。
今週の土曜日、ぜひぜひいらしてください(^O^)/!
☆USTREAM放送
9月19日(土) 14時00分~ 1時間30分程度(予定)
『マルセイユ・タロットが教えてくれること PART3』
--本来の、輝くあなたとして生きる
by Hint-Lab(ヒントラボ)TV


[番組紹介]
・タロットは、当てものではなくて「心を映す鏡」であり、
変容を望む人にこそ役立つ、自分と対話するツールです。
(「怖い予言」をするものではありません^^)
湘南、やすらぎの部屋にてマルセイユ・タロットのクラスを持ち、
個人セッションでも長年タロットを活用し、人々の迷いを決断に
変えてきた経験を重ねてきた川上美保さん。
美保さんとの出会いによってタロットを学び、
タロットに導かれてきた私、いとうと、
美保さんとの対話を通して、
タロットの魅力、そして
カードが伝えることを日常生活に活かしながら、
イキイキと毎日を過ごす秘訣をお伝えします。
美保さんの、シンプルでありながらしなやかに強く
ゆるぎない世界観に裏打ちされたお話は、
タロットを知らない方にも、ベテランの方にも役立つこと間違いなしです!
[当日はこちらをクリック!]
http://www.ustream.tv/channel/hint-lab-tv
[出演]
川上美保(やすらぎの部屋)
いとう明美(ヒントラボ)
★★ 観覧ご希望の方を募集しております ★★
9月18日(金)午前中までお待ちしております!
[場所] 湘南 やすらぎの部屋
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~koandmio/index.html
地図 (最寄駅 小田急江ノ島線/鵠沼海岸 歩3分)
http://bit.ly/12bDAiC
[日程] 2015年 9月19日(土)
番組放送 14:00~15:30
その後お茶会開催(1時間程度予定)
※開始10分前までにいらしていただけますよう
お願いいたします。
[参加費] 3,000円(当日直接お支払いください)
お申込みはこちらのいずれかからお願いします。
◎メール◎
・「9/19観覧希望」とご記入の上、下記アドレスにお送りください。
hintlab01@gmail.com
[ご注意]
※場所の都合上、数名程度にて締め切らせていただきます。
◎お問い合わせフォーム◎
・メッセージ欄に「9/19観覧希望」とご記入の上、お送りください。
PCから http://ws.formzu.net/fgen/S99519193/
携帯から http://ws.formzu.net/mfgen/S99519193/