農業用品を
よく購入する店の人と
たまたま出会い
ちょっと立ち話。

今年は暖かいせいか
大根や白菜の
生育がとてもいい。

たしかに
地元の産直では
すでに大根が
販売されています。
赤カブも。

生育が良いのは
ありがたいのですが
大根や赤カブ
白菜は飛騨では
おもに漬物用として 
たくさん育てられているので
今、大きくなっても 
早すぎるのです。

漬物はもっと
寒くなってから
漬けるので。

だから
みんな困っている
そうです。
今から寒くなるまで
畑に大根を 
置いておいたら
ものすごく太い
大根になってしまう!
と。

暖かいのは
身体的には楽で
ありがたいです。
でも、
例年通りでないと
地域の食文化が
おかしくなって
しまいます。

これから
例年通りやってきたことが
できなくなるかも
しれないな、
と思いました。




春菊、折菜の苗