昨日、一昨日と
中国からはるばる来日された
てい先生の講演会、
錬功会に参加し
貫頂も受講しました。

数日前から  
エネルギーがたくさん  
入ってくるためか
眠くて眠くて
ご飯を食べながらも
眠りそうで
仕事中に、立っていても
ふらっとしてしまい
自分でも子どもみたいだな、 
と呆れてしまうほどでした。

てい先生の講演会中も
起きていようとしても 
いつの間にか 
ふっと意識が飛ぶことがあり
情けない状態でした。

でもすごく心に残った言葉が
ありました。

大きな目標を掲げていると 
小さな目標には
知らないうちに達している

というものでした。
 

例として
病気を治したい
長生きしたい
という小さな目標は達成しにくい  
  
ということも話されました。

その先にある
生きてどうするか 
という目標が 大切なんだ
ということが
はっきりと心に残りました。

毎日、いろいろ悩むことがあり
一つ一つ解決しようとすると  
到底無理じゃないか 
と思ってしまいます。    
 
自分は
何を一番大きな目標としているのか
それを忘れていることに
気がつきました。

もう一度
自分の大きな目標は
なんなのかを 
はっきりさせ
そこだけを目指して
進まなければ
いけないな  
と感じました。

 にほんブログ村 病気ブログ すい臓がんへ  

↑ブログランキングに参加中です。↑

1日3個のクリックをしていただけるとたいへん励みになります。