昨日は 朝6時からの14時間勤務。
(いや、勝手に残業してただけです。
 仕事が遅いだけです。勤務時間は8時間ですあせ



これをもちまして、
仕事の方は ちょっと一服でございます。



この間、職場某プロジェクトの無事終了を祝って
新年会と称しての 一か月遅れの打ち上げもあったり、
急なシフト変更やら 
ノロやら 
インフルエンザやら
肺炎やら
癌の骨転移の痛みやら
お葬式やら・・・
   そんなこんなが次から次へと、 
   特にこの一週間はハードでした。
    (私は何一つ罹患者じゃないです。
     ケアしてただけです、私に触れても大丈夫GOOD





えぇ、こんな事になるんじゃないかと
SOIのチケットは取ってません。
当日券があれば・・・とか思ったりもしたけど
都会まで出かける力がありません・・・なみだ

   あぁ・・・
   大ちゃん・メリチャリ・ケアー姉弟・ベルアゴ・無良くん・・・待って
                       































新年会をやったお店では
その前にやってたサッカー中継からの流れで
音声は出てないまま 店内の巨大プロジェクターに
延々●usic ●tation が流れ続けてました。
   で、「各会有名人が選ぶ恋愛ソング ベスト〇〇」的特集。


ちょいちょい「各会有名人」の御一人であらせられる髙橋大輔さんが
静止画やら 演技動画やらでプロジェクターに映し出されてまして
そのたびに「あぁっ、大ちゃんが!!!!!」とか
「あぁ~~~~、大ちゃん 一瞬だったぁ~~~~」とか
一喜一憂する私・・・。

同席してた後輩からも
「あっ、今 映りましたよ大ちゃん!」と叫ばれ
「えっ!??? 気づかなかったぁ~~~ガクリ」と本気で凹む私・・・。

       家に帰れば 死ぬほど大画面で見れるじゃろ、私・・・

















そんな中、同席者の一人が
「私、髙橋さんの『道化師』が大好きなんですハート
 衣装も素敵でしたよねぇきらきら」とか言い始める。




















おぉ~~~、ここで「道化師」なぞと言う言葉が聞けるとは!




素晴らしかったんですよ、全日本・道化師。


うp主様 お借りしますうる~ん









「2000days」を読んだ後です。
全日本・道化師を改めて見返すと 
感動と共に 辛い気持ちもあります。



でも、この衝撃的な演技を 
あの日・あの会場で見る事ができたのは 
冥土の土産になるくらいの財産です。




















で、新年会の日は まだ「2000days」読んでなかったんで
「私、すっごい全日本の演技を ナマで見たの~~~!!!!」って自慢と
「えっ、衣装って 全日本の衣装だよね?」と言う確認作業に終始する。







だって、私の中では


                「羽根が舞い落ちた 加点3!!」
















                「演技に打ち震えたけど、
                 ジャージ脱いだ時のショックが忘れられないJOお披露目」










この2着には それくらい、天と地程の違いがあるもん。
 
ちなみに GPFのこれ↓ は・・・



                 「素敵になって良かったにこ
                  でも ちょっとダラァっとしてるところが残念・・・」って
                  そんな感じでしょうか。
























「2000days」
   2012年。
   ニース世界選手権で私たちが感じた事
   私たちが感じたんじゃなかったんだね。

   そして 全日本・・・涙
   






   いやいや、暗くなっちゃったなぁ。
   おまけDVDに移ろう。

   カメ先生、いやぁ かっこいいわぁじゅる・・
   ケンジ、大ちゃんのジャンプが見えんじゃろぉ~~~***
  
   そして・・・
   最後の・あれは・やっぱり・あれですよねぇ・・・はてな

   前言の暴言撤回。
      賢二くん、ありがとう・・・うる~ん
  
   そして あそこを編集してくれてありがとう祥伝社様。










        ・・・と、
        サクッと感想を書いて おわりぃ~~~ぺこ