先日来、「死のロード」と申し上げても
まぁ そこそこ間違いはないような
過酷なシフトを強いられております・・・・・



そんな過酷なお仕事の日々。
自宅では一転、甜ちゃんのゴロゴロを膝の上で聞きながら
ぐでぇ~~っと時間の無駄使いをしております。













で、そんなぐでぇ~~と過ごす中で
たまたまテレビをつけ
何となくチャンネル切り替えてたら
全くノーマークだったスケアメ女子FSをやっておりました。


が・・・
既に「知らない子供たちがいっぱいいる汗」的世界で、
それでもすっかりマダムの貫録を帯びたリーザとか
えらく緊張してる様子のGGとか
すっかりベテランと言って過言ではないゲデ子とか
何故有香さんの元を去ったのだろう?と思う今井遥とか
(今井遥には どうもいまひとつ親近感が持てず、フルネームになってしまうなぁ・・・)


で、ぐでぇ~~っとしてる割にはしっかり見てた気もするが
ぐでぇ~~~~~~~~~~っとしてたので
ラジ子優勝とは気づかず、ただただ
「すっごい衣装だなぁ
 おもちゃみたいなビジューだなぁ
 なんか卵くらいの大きさに見えるなぁ
 それは大げさかもしれないけど、ウズラの卵くらいは確実にあるよなぁ」と
衣装の事ばかりが気になって終わりました。
   あっ、うそです。
   「なんか もうちょっとゆったり滑ってくれないと、疲れちゃうなぁ」って思って見てました。






そんな訳で「アボちゃん見たい」と思いつつ
男子も全くのノーチェック。
どこかで 動画見れると信じております。
























それにしても今年の10月は
全てにおいて予定が流れ続けた一か月だったなぁ。

台風18号・19号、
そしてそのふたつをはるかに上回る威力の「ダイスケ」により
次々と楽しみにしていた予定が流れていきました。



その1.六本木に行くはずだった「マーガレット展」
    ものすごく前から約束してたのに、台風が・・・・・ううっ...




その2.職場の同僚と約束してた「ちょっとした宴」
    台風「ダイスケ」による私のショックを鑑みていただき、
    無期延期に・・・ううっ...




その3.渋谷でやってた「水曜どうでしょう小祭り」
    東京における数少ないNACS同士さまから
    「行ってきました」とメールとお写真を送っていただき
    「あぁ、行きたかった・・・・」と涙を飲むううっ...











とまぁ、
スケート以外に こんなに予定があることが稀なら
それがこれだけ見事に流れるのも稀な事で・・・。


とりあえず本日は、
10月の悔しい思い出を振り返りつつ・・・


うp主様 お借りします水曜どうでしょう









そんな訳で
明日は北海道出身故に、職場で何かとNACSさんの話題になってしまう後輩と
「ぶどうのなみだ」見に行く予定。
   でも、大丈夫かなぁ。
   明日、まだ10月なんだよなぁ。
   突然、ゲリラ豪雨とか来ないといいけどなぁ・・・・・。
















汗