4月のがんカフェ | 青葉の会のブログ

青葉の会のブログ

  がんになっても あなたらしく暮らす

  あなたの不安はみんなの不安
  あなたの悩みはみんなの悩み
  ひとりで抱えず話せば
       元気をもらいます
 

 おはようございます & こんにちは or こんばんは

 

 今月も開催しますよ

 4月9日(水)午前10時~11時半 日野市立病院3階講堂

 

 寒い! です。 ど~しちゃった!?

 

 それでも桜の便りを毎朝、傘をさしたお天気お兄さん・

お姉さんが震えながら報告してくれます

 

 われらウォーキング仲間も(居ても立ってもいられず)

行ってきましたよ( *´艸`)

府中市の東郷寺の枝垂れ桜

 

 東郷平八郎を開基とする日蓮宗の寺院 ーー と、ウキペディア

 

 人出は少ないとはいえ、スマホのフレームに人が入るのは必須

  「スマホでも写真のいらないとこ消去できるのよね」と 友人

 びっくり「えっ!? そうなの? でも、アプリ入れるんでしょ?」

と私

 友人「ううん、最初からスマホに入ってるよ」

 私「えっえ~~~!!!??? そーなの? どこどこ、教えて」

・・・ って、訳で教わりました。

  ⇒  

 ど~よ、出来るじゃん  

 

 昔、外国旅行した時若いカップルがお互いの写真を撮ってたので

おばさん(その時はまだおばさんだったおねがい)は気を利かして

「撮ってあげようか?」って言ったら

 「いいです、いいです、いいんです」・・・ 断り方が ???

 

(はは~ん、将来別れるかもしれないから用心ね)

 

 このアプリが当時もあったら良かったね(*'ω'*)

 

 この寒さでまだまだ桜は楽しめそうです。遠方に行かなくても街の

あちこちに咲いてる1本も美しい。 (Ⅿ.Ⅿ)