ピンクリボン in 日野市 2018 へご来場ありがとうございました! | 青葉の会のブログ

青葉の会のブログ

  がんになっても あなたらしく暮らす

  あなたの不安はみんなの不安
  あなたの悩みはみんなの悩み
  ひとりで抱えず話せば
       元気をもらいます
 

日野市で開催されるピンクリボン運動
ピンクリボン in 日野市 2018  が
AEON MALL 多摩平の森にて開催されました。


講演会では、我が 青葉の会の顧問の森先生のお話がありました。
乳がんは早期発見で治せるがんである
痛くもかゆくもない しこり  を見つけたらすぐ受診する(がん だったら怖い  と放置しない)
ことなどを事例を交えながらお話下さいました。


講演会の後は、がんカフェが行われました。
森先生にもご参加頂き、日頃なかなか聞けない疑問や悩みにもお答え頂き、ありがとうございました。
毎月行っている がんカフェ 。
「ポスターや市報で知ってたけど、なんか行かなかった 」という方も「イオンでやってるから、ちょっと寄ってみよう」と来て下さり、帰りには「次回のがんカフェ、行きますね」と笑顔で手を振って下さいました。
これから化学療法がはじまる  と不安を抱えた方も、化学療法を終えた方の体験談を聞いました。少しでも不安が小さくなったら嬉しいです。
都内の病院で治療されている方は、森先生を交えての話の時「先生が皆さんをよく覚えていて(顔を見ただけで、どんな治療をしたか、どんな趣味でどんな話をしたかなど、ぱっとわかり会話が弾む)、すごくいいなぁ」と思ったそうです。
おー!医師と患者の良好な関係、これぞ安心と信頼の源‼︎ なんか幸せな気分になりました。



「今日は来て良かった」との皆さんの声を励みに、いや、そんな皆さんな気持ちで青葉の会のがんカフェは成り立っています。
次回のがんカフェにも、ぜひ、ふらっとお立ち寄り下さい♡         A.I.