こんにちは。

 

お気楽easyです。

 

 

j「人生100年時代」

アラフィフ年の差夫婦には

重くのしかかる問題です。

 

 

 

世の中は

元気なシニアがたくさんいらっしゃって

60代で起業したとか

やりたいこと始めるのに

年齢関係ないとか

 

70過ぎて、ジムに通い始めたとか

 

そんな話をよく聞きます。

 

 

ええ、私の周りにも

たくさんいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

まーったく

他人事なのがうちの夫。

 

 

 

身体も元気だし

見た目も年齢より若く見られるし

 

 

心はもう80代くらいだよ。

(って言ったら失礼かと…)

 

 

 

私の大好きな伯母は

もうすぐ90になろうというのに

元気に自転車乗って

ボランティアにも行ってる

(*コロナの前です)

 

 

それよりも

年を取っているように見えるのが

もったいない。

 

 

 

 

 

 

60歳の誕生日に

(勝手に)

会社を定年退職して

 

 

「これからどーすんの?」

って、

そんな相談には

まったく耳もかさず

 

 

 

 

一日中、ソファに座って

テレビをザッピング。

 

 

 

なんなら、朝から夜までソファの上で

1ミリも動いていないんじゃないかというくらい

まったく変わらぬ姿勢で

 

 

「テレビがつまらん」と

ザッピングしている。

 

 

 

 

どうしてこんなことに

なっちゃったんだろうねぇ。

 

 

 

「年を取る」って

年齢のことじゃないんだなぁと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父の日、今週末ですね。

 

イベントバナー