今日は午前授業!
なので早々に帰っててまりさんのBROMPTONの後輪のメンテを行いました


DSCN4727.JPG


ここに追加 (12/13/21:40)

DSCN4791.JPG


こうなってます(*^^*)



ナットを外していきます

DSCN4728.JPG


DSCN4729.JPG



そして後輪を外しまして

DSCN4730.JPG


ハブのナットを外します

スプロケットが抜けます

DSCN4735.JPG

こちらはハブ全体、カップアンドコーン用のベアリングですかね


それに対してこちらは内装変速のための遊星ギアのためのベアリングってところですかね

DSCN4737.JPG


DSCN4736.JPG



中身~まぶしい

DSCN4741.JPG



もういっちょ

DSCN4756.JPG

中に見える溝(スプライン・セレーション?)が遊星ギアにおける変速ギアです

DSCN4752.JPG

真ん中に見える軸はハブ軸です

そして右側にちょいっと出ているのが変速するためのモノです

これの真ん中にネジ穴が空いてまして、そとからの変速ワイヤと接続する場所になってます


DSCN4753.JPG


そしてこれがスプラインのある、スプロケットを載せる場所です

DSCN4747.JPG

DSCN4749.JPG


こちらが先ほどの出っ張っていたものを出ないようにするもので、これが上下に動くことで変速する仕組みのようです

頑張って図でも書きますかね(・・;)

反対側のベアリングです

DSCN4750.JPG


全体的にベアリングの損傷はなく、グリスが切れているだけでした

なので今回は冬用ということでそれにあったグリスを入れさせていただきました


ってことでハブメンテ完了


DSCN4758.JPG



このあとでリムの振れ取りもしました

後輪は特に問題もなく素直にスポークも張り上げることが出来ました
良かった><;



そして次はBB!って思ったのですが…

まずはこちらのボルト、フィキシングボルトです

DSCN4760.JPG

錆びていることから雨ざらしって言っていた言葉の意味が分かりました(・・;)

DSCN4761.JPG


DSCN4765.JPG




まぁそれはまだ良くて問題はこちら

DSCN4763.JPG


これは……???


星型カートリッジBBというBBらしく、工具を持っていないというね(・・;)

今回は隙間からグリスを入れるという姑息な手段で対処しました(^_^;)


一応これでやる!って言っていたところは終えました(*^^*)


自分でも実際に乗り心地も良くなった印象です


あとは引渡しです♪

DSCN4767.JPG


ではでは~