下矢印まだ占ってない方は是非下矢印

 

 

 

講座クーポン年内終了

公式LINEは【こちら】

 

 

 

 

 

おはようございます!

四国徳島にあるサロン

Healing Salon ねこの手ひなちゃんです!

 

 

 

今日は秋土用と間日についてまとめていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

10月21日(土)~11月7日(火)まで、五行に由来する暦の雑節、秋の土用期間になっています!

 

 

 

 

 

 

この期間は陰陽道で土を司る神様、土公神(どくじん)が土の中にいるとされている為、土に関わる事がNGとされていますあんぐり

 

 

 

季節の変わり目でもあり、エネルギー調整が行われる時期で、自律神経も乱れやすく、体調不良が出やすいので、新しく何かをするというよりは、ゆっくりとご自身の体の声に耳を傾けて、自愛(慈愛)をしてあげてくださいピンクハート

 

 

 

 

 

 

土用期間は約18日もあるので、間日(まび)という神様がお留守な日に土いじりをしても影響が出ない日があります!

 



【間日】

10月28日(土)

10月30日(月)

11月  1日(水)

 

 

 

この日は土の氣に影響されないと言われている為、ガーデニングや遠出する時など、間日を上手に活用してみてくださいね!

 

 

 

また、一般的に土用期間中のNGとされる、移動(旅行・遠出)、植物の植え替えや土いじり、新しく始める事などありますが…。

 

 

 

土用の事を知らなかったり、忘れてて、後から知った旅行や、ガーデニング、工事や新しい事を始める事など諸説ありますが、気づいた時点で土公神である土公(どこう)様に謝罪をすればいいと私は思います!

 

 

 

延期に出来るならそれはそれでいいですが、そもそも現代で昔と全く同じにするのは、仕事などもありますし、土用とわかっていても難しい部分があると思います知らんぷり

 

 

 

実際、土用期間とわかっていても出張で移動した事もありますが、その時も土公様に謝罪をきちんとしました!

 

 

 

日頃からの敬う気持ちと、感謝と謝罪。

先人たちの思いを大切に、これからも大地を踏みしめ、歩んでいきましょう!

 

 

 

 

 

 

暑さ寒さも彼岸までとは言いますが、昼夜の寒暖差が激しくなって来たり、季節の変わり目で体調も崩しやすい期間です。

 

 

 

明日できる事は明日するくらいにして、今はゆっくり自分の心と体に意識を向けて下さいね!

 

 

 

ちなみに、秋土用の辰の日に【た】のつく食べ物、青い食材を食べるといいと言われています!

 

 

 

【秋土用の辰の日】

10月25日

11月 6日

 

 

 

サンマ・イワシ・サバ・玉ねぎなど旬の食材からエネルギーを分けてもらって、元気に次の季節を迎えましょう花

 

 

 

今日も1日あなたらしく私らしく乙女のトキメキ

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 

\初回限定クーポン発行中/

 

 

 

新月・満月のサイクルに合わせた各テーマでカードリーディングをしています!

 

三毛猫通知ON

三毛猫いいねボタン

三毛猫チャンネル登録

3点セット是非宜しくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

\動画でわかりやすく説明/

 

 

 
 

\動画でわかりやすく説明/

 

 

 
 

\動画でわかりやすく説明/

 

 

 

\徳島の大自然と料理など投稿中/

 

 

\ブログや動画情報配信中/

 

 

シンプルなライン素材(直線)

 

あしあとHealing Salon ねこの手あしあと

 

シンプルなライン素材(直線)