令和のスタートは。。。。

 

行ってきましたよ、平成最後の昭和の日にも足を運んだ阿佐ヶ谷神明宮さん。

 

 

朝9時には着いたのですが、すでにすごい人でした。

私、受付番号99番。

受付ていただくのに20〜30分位は並んだだろうか?

で御朱印を授かるのに約1時間ほどかかりました。

 

 

その後に足を運んだ神田明神。

 

 

神田明神は毎度書き置きなので、比較的早く御朱印を授かりました。

ジブリの影響か、参拝者の方々がものすごい事になってました。

 

今朝TVを観ていると、昨日あちこちで御朱印の列が凄かったようですね。

明治神宮さんとか10時間待ちとか・・・ガーン滝汗ガーンひー

1時間で御朱印を授かれたのは結果、全然良い方だと思いましたよ。

 

 

お昼には家に帰ってこれたので、その後は麦とのんびり。

 

 

夜は令和の日本酒を飲みましたよ爆  笑音符

 

 

良い時代になりますように。