娘がいつのまにか撮っていた写真

ここは、裸足で遊べるお気に入りの公園♡



なにやら息子の頭をクンクン嗅いでいるあたち、、、



やーん
いいにおいなんです

娘と息子は、独自の「洗わない育児」ということをしてみていて。

その名の通り、基本、洗わないのニコニコ

オムツ周りだったりはもちろん常に清潔に、
オーガニックお尻拭きや、時間があるときはオーガニックコットンに三年番茶を浸して拭いたり、カレンデュラティーを使ったり。

あとはオムツをしないノーパンタイムをできるだけ作るようにしています。

娘は最初は洗っていたんだけど、そこから色々学んで、洗わない、にいきつきました。

ベビのお肌はサイクルが整うのに生まれてから一年くらいかかるらしく

そのサイクルを崩さないようにという意味もあるし、とにかく乾燥させないように、それと、大事な常在菌を洗い流してしまわないように、と思って。


そろそろお風呂かな?と思ったときは、洗わずに、バスタブにお湯をためて、塩素を除去して、遊ばせてるウインク


洗わないで大丈夫なの?
におわないの?
オイリーにならないの?
痒くならないの?
あせもは?汚れは?などなど
びっくりしてたっくさん聞かれるけど

これがなんと、すっごくいい感じなんです照れ


ただ、これはほんとにわたしが全責任持って自己流でやっていることなので、おすすめもしないし、偉そうなことを言うつもりはないけど、でも、娘と息子にはこれが一番合っていて、とってもよいです♡


で、洗わないから、頭皮が自然の赤ちゃんの香りがしてそれがいいニオイで好きで好きで

すきあらば
クンクン嗅いでいます♡

あ、娘はもう学校も行っているので、シャワーしてますよ♡

基本湯シャンですニコニコ

様子を見て必要なときはシャンプーをします。

長いから、湯シャンだと絡まらない?と聞かれるけど、わたしたちの髪質は、湯シャンでもトリートメントをしても、どちらにしても絡まります笑い泣き


みんなそれぞれのベストなやり方ってありますよね♡


うちは

まさかの

洗わない育児


でしたチューチューチュー