Hello


お久しぶりです‼バタバタしてて放置してました。

今日から4月ですね~🌸娘は今日から小学生🌸
朝から入学受付に行ってきました‼お道具箱やら沢山持ち帰ってきたのですが、名前付けが・・・><
めんどくさいけど夜な夜ながんばります‼



4月入りましたが、まだ記事にしてないのがあったので3月に戻り・・

娘が幼稚園を卒園しました‼
{AC4C6F8C-B193-4D72-9898-12E8481F40CD}




今の娘からは想像つかないですが、3年前の入園式では物怖じしない娘がママーママーと泣いて
集合写真も拒否w
しまいには1人後ろ向きで写るという事件があってこれから幼稚園生活大丈夫かな?と心配しました。

結局次の日からはバスにもすんなり乗り行ってきまーすと元気に登園しすぐに幼稚園になれた娘。
すぐに私も仕事が見つかり、保育終了後も預かり保育で長い時間幼稚園で遊べてもっと幼稚園が好きになった娘。

帰り仕事でくたくただったけど手つないできっつい坂を帰ったり、時にはおんぶしたり
ママチャリGet後はママチャリに乗せ押して帰ったり。

年中になり、私の妊娠が発覚。娘は仲いい子とも離れてしまい大好きな先生とも離れてしまい悲しんでたけど、
すぐに新しい先生にも慣れて新しいお友達もできました。
その矢先、突然先生が辞めてしまい( ;∀;)また新しい先生に代わりと環境の変化があったけど
やっぱり幼稚園が楽しくていつも元気に登園してました。

私もお腹が大きくなり仕事もやめたころ、預かりにもいかなくなりおうちは暇だーと嘆いてたw
ほんとに幼稚園で遊ぶのが好きだった様子w

冬、弟ができ少し情緒不安定な感じもあったけど乗り越えてお姉ちゃんになった娘は
年長さんに。

年長クラスになるとほんとは先生は年中からそのまま一緒の先生なんだけど事情があり
娘のクラスのみ年長でも先生が変わった。。でもその先生はベテランの先生でとても人気な先生★

とってもいい先生で娘の良いところも悪いところもしっかりと見てくれて楽しい1年を送ることができました!!
年長では1年で2回しか休まなかったので精勤賞ももらえた娘!すごい♡

最後のお別れ会はほんとママ達は号泣ww先生も号泣でしたww
そして20日に幼稚園の卒園式。
無事に卒園しました。
娘初めて出会いと別れを経験しました。この3年間ほんとあっという間だったけど
色んな事経験して成長したんだな~って。

娘、ほんとに卒園おめでとう!!



そして、今日から小学生だ~🌸
入学式は6日なのでまだ小学生になったという実感はないけれどまたあっという間に6年過ぎていくんだろうな~。

行き帰りが心配、勉強できるか心配、お友達と仲良くやっていけるか心配。
心配が尽きないですが、楽しく小学校生活送れるといいな~♡



長くなったけどおしまい。






にほんブログ村 トラコミュ ♪女の子育児&ファッション♪へ
♪女の子育児&ファッション♪







ランキングに参加中~♡♡
応援ポチして頂けると嬉しいデス(≧▽≦)

にほんブログ村 ファッションブログ 30代ママファッションへ
にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村











楽天カード♥











雑誌をポチるならココ~♥