今日は、NY在住アーティスト、ジェーン・ディクソンの紹介。

ジェーンは、私が高校交換留学した時にLAでホストマザーになってくれたエチオピア人画商のアリタッシュさんの親友。

今ちょうど日本で個展を開いているということで、これを機にブログでも取り上げてみようと思った。

ジェーンの作品は、ムードがとっても良い。
夜の幻想的な世界を上手に捉えて表現していて、うっとりする。
画材の特性がよく活きてるのね。

私が特に好きな絵を幾つか。

.:.Desired Constellation.:.-BlueBridge-GW2,2008

"Blue Bridge - GW2, 2008" 
何だか1920-30年代のNYにタイムスリップしたような気分になる。


.:.Desired Constellation.:.-HotelGirl

"Hotel Girl"


.:.Desired Constellation.:.-ParadiseAlley

"Paradise Alley"


.:.Desired Constellation.:.-PeepLand

"Peep Land"


.:.Desired Constellation.:.-Dreamland

"Dreamland"


.:.Desired Constellation.:.-BigWheelSpinning,Pink,2007

"Big Wheel Spinning, Pink, 2007"


.:.Desired Constellation.:.-BigOval

"Big Oval"


.:.Desired Constellation.:.-LongBeachSuns

"Long Beach Suns"


ディクソン展について、ポストカードより以下抜粋しましたので参考までにどうぞ。

===

JANE DICKSON
ジェーン・ディクソン 展
-ドリームランドー
POST CARD
料金別納
Gallery SAOH
2012・1・16 (Mon.) ~ 28 (Sat.) Sunday closed 11:00 ~ 18:00 ( last day 17:00 )
ニューヨーク在住のジェーン・ディクソンは現代のアメリカの断片を
豊かな感性で描く注目のアーティストです。作品テーマは「カーニバル」 「ハイウェイの車」「ラスベガス」「ヒップ・ホップ」等で、作品の
素材にはフェルト、カーペット、サンドペーパー、ビニール、人工芝 などを使っています。今展では「カーニバル」シリーズから「コニーアイランド」 を描いたペインティング(フェルト)とドローイング(紙)による作品が 発表されます。コニーアイランドは100年の歴史をもつニューヨーカー ゆかりのスポット。人々が集いこころのとびらを開ける遊園地。 失ったものが見つかるかもしれない懐かしい魔法の場です。 彼女は最近ニューヨーク、タイムズ・スクエアの地下鉄壁画(モザイク)を 完成させました。作品はメトロポリタン・ミュージアムやウィットニー・ ミュージアムをはじめ多くの美術館に収蔵され、個展も開催されています。
ギャラリー砂翁
Gallery SAOH
ギャラリー砂翁 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町 1-3-1 渡辺ビル
Watanabe Bldg., 1-3-1 Honcho Nihombashi Chuo-ku, Tokyo 103-0023
tel&fax. 03-3271-6693
␣ saoh@jpin.co.jp http://www.jpin.co.jp/saoh

===

芸術のある生活って本当に素敵ですね。

ひなこ
今日はバレエの紹介。春の祭典の映像を少し。

ストラヴィンスキーとニジンスキーのコンビで作られたこのプロダクション。賛否両論あるこのコンビですが、私はすごく好き。『異教の儀式』っていうイメージにはこのバージョン(衣装と振り付け)が一番しっくり来る気がする。

いつかこのバージョンを生で見てみたい。







それにしても、バレエダンサー側からしてみれば、これほど踊りにくい音楽も無いだろうな(笑)

このモダンバージョンも素晴らしい。
タンツバレエを創りだしたとして有名なドイツ表現主義の振付家、Pina Bauschが振り付けを担当。



後者の方が演奏もタイト!

彼女に関する映画『Pina』はとっても面白そうなので近々見てみようと思っている。
やっぱりドイツは面白いなあ。

ひなこ
未だにMelancholiaの美しさにやられっぱなしだけど、関連映像としてこれも載せておきたい。

これは去年公開された"The Tree of Life"という映画からの抜粋映像。映像の美しさ(とくにこのビデオ部分)に関して言えば去年見た映画の中でダントツだった。



個人的には、この映画に関してこれ以上コメントすることは特になし。笑 

今日も美しいものに触れてたっぷりと癒されましょう。
お楽しみあれ。

ひなこ