収穫☆ | Hinaki’s Happy Life

Hinaki’s Happy Life

付き合って5年目の彼と2009年6月に横浜で挙式、挙式後直ぐにイタリアへハネムーン、2012年に念願のマイホーム購入!そして2012年11月に娘を出産♡のんびりマイペース育児記録ブログです。

前回の2次会の場所探しで撃沈した私達。


懲りずにまた行って来ましたε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノヾ(*~▽~)ノ


同じ施設の違うお店に。 ←懲りてないポイントドクロ


今度のお店は前面ガラス張りの海と夜景が見えるお店夜の街


イタリアンレストランですナイフとフォーク


眺めは最高だし、式場に近い事もあって


もちろん候補のひとつなワケだったんだけど・・・


入って早々・・・高そうっっっ!!


って雰囲気で。


やっぱり高くて。。


お料理は丁寧に運ばれてきてお味もお上品で美味♪

(但し、少量盛り)


きっと高いんだろうと思いながらもとりあえずパンフを貰う事に本


そしてやっぱり撃沈ガックリガックリ


他のお店にも行ってとりあえずパンフだけ戴いてきたんだけど・・・






何処のお店も高すぎるぅ~~~~叫び叫び叫び






最低保障料金設定額が40~60万円のところばかりで


人数的には最低で70~80名設定のお店ばかりだったんですあせる


私達はそんなに大人数を呼べないので価格的に完全に無理ですね~。


少人数の人には厳しい現実を知りましたしょぼん


なので、ここの施設は場所と景色は最高なんだけど


ここでキッパリと諦める事に決めました!!


で。


こうなったらともうひとつ考えていたお店に行ってみましたひらめき電球


そこも駅と連結していて場所的には便利です。


パンフを貰ったら会場費は掛からない上に最低30人から


私達には嬉しい内容が書いてありました音譜


しかもそこではサプライズなイベントも出来そうな感じです。


あと、もう1件もついでに行ったら何と会場案内と丁寧な説明ビックリマーク


よく2次会や披露宴などで使われているだけあって


お店の方が慣れているようでいい感じでした。


そして人数も少数から大勢まで対応していて


価格もリーズナブルキラキラ


今のところこの2つの会場が候補かなニコニコ


今度はランチを食べに行って


また詳しい説明を聞いてこようかと思います。


前回撃沈した分、今回は大収穫チョキ


希望が見えてきましたぁ~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


そろそろ幹事さんをお願いしなきゃあせる