昨日は夫に久しぶりに

腹がたった日。


というのも

1週間程前に

夫が私にしてほしかった依頼を

私が聞き逃してしまい

夫がすねました←すでにここからして、

もうウザいんですけどね笑。


とりあえず、私も悪いなと思ったので

その件は翌日に謝り、解決したはずにも

かかわらず!!


解決した日以降も

夫の態度が

何を言っても

何を聞いても

目を会わせずの返事しかしない!!



は??子供ですか?

いつまでそんな態度取ってるんですか??

いい加減にせぇー!!怒


となりました。



文句があるなら

その場で言ってほしい。


そして、まだ根に持つなら

ちゃんと話してよという感じで

聞いてるにも関わらず


背中は向けるわ、

笑ってごまかすわで


ムカつきすぎて

泣けてきた私不安


さっさとお風呂入って寝よ!



そこから、夫のことは

完全無視で寝ました💤


※家族3人で寝ているのですが、

昨日はもちろん、娘の夜泣き対応も

私は起きません。

娘、ごめん🙏



幸い?娘が居るので

翌日の朝には普通に

会話しなければならずネガティブ



最近、つくづく思うのが

結婚前、結婚後さらに

子供が産まれた後!


もー優先順位が

変わってくるからか

自分の心も狭くなったのか

怒りの沸点が低くなりすぎているのか



こんな人やったの!?


みたいなことが

たくさん出てきて

イライラすることが

増えた気がします悲しい


夫にイライラするから

子供へも影響してしまうのは

ダメだなと思うんですけど



夫は自分が原因とは

思っていないのが

不思議すぎです不安



長年連れ添ってる夫婦

ほんとに尊敬しますm(_ _)m