2月の酵素教室in行田❗❗



今回はピンクのドラゴンフルーツが入って

パイナップルの黄色と合わせて

とってもトロピカルな可愛い酵素ちゃんが

出来上がりました〜\(^o^)/🎵🎵🎵


調度、前日にパパさんと末娘の3人で


予防医学情報研究所所長

朝川 兼行先生の

「笑って学ぶ❗ミネラル栄養学セミナー」

を佐野まで聞きに行って来た所だったので


お話の中に出て来た


ミネラルとビタミンと酵素の必要性を

実感しながら作りました♥



私達の身体を作ってくれるのは

「食べ物」です。


けれど今の世の中は加工された

「食品」を食べる事が多くなりました


すると…

知らず知らずのうちに

自然の物では無い「異物」である


食品添加物などの化学物質が体内に入り

それが分解されずに、排出されずに

体内に溜まって行くことによって


免疫の低下、原因不明の体調不良

イライラ、不安感などの感情バランスの乱れ


などが起こって来るとか。



酵素とビタミンとミネラルは

これらの分解、排出を促してくれる

身体に無くてはならない栄養素❇❇❇


3つがセットで働くそうです(^-^)



酵素♥最高〜〜❗❗笑



自分で作ると

食べ物の大切さを実感出来ます


何より自然の物の生命力の輝きの違いが

わかり、感謝の気持ちが湧いてきます



ありがとう♥ありがとう♥


と思いながら作った酵素は

メチャメチャ美味しい〜(//∇//)



そして行田教室は

今回もランチが美味しかった🎵

チキンのビール煮にほうれん草のスープ❇

試食の酵素に

ドテラのミネラルまで出て来て感動♥


ランチ担当の益穂さん

いつも本当に素晴らしいご飯を

ありがとうございますm(_ _)m

持ち帰った酵素は発酵の為カイロを貼って

毛布を掛けてホットカーペットの上へ…


最後に末娘が「美味しくな〜れ♥」

と魔法を掛けて抱きしめてくれました


またまた仕上りが楽しみです(*^^*)




次回開催は3月18日の日曜日です❗