最近、SBI証券の投信お引越しプログラムを利用して、投信を集約しました。

 

 

 

そして、

 

ちょっと手を出した、バランス型ファンドも思ったほどの成果がないので、あえてマイナス売却をして、米株インデックスにスイッチしマイナス分を取り返す作戦を実行。

下矢印

 

 

バランス型ファンドをスイッチしたのを機に、今度は、

 

 

わたしのテーマでもある”自腹しないでイデコを運用する”、を実現するために毎月分配型投信の分配金でイデコ拠出金を賄っていたのですが、

 

 

分配金が下がっていることや、米株インデックスに集約していることもあり、その投信を売って、インデックスにスイッチしようと思い、売却からのスイッチを進めてきました。

 

 

思えば、大好きなジュエリー資金や生命保険の年払い分の積立の一部を投信で運用もしています。

 

 

こんな感じで、気づかないうちに、目的別に投信を購入しています。

 

 

いま、こんな感じです。

 

 

【イデコ拠出用NASDAQ】

 

 

 

伸びが鈍化したレアル建投信の分配金で

イデコ拠出金を賄っていました。

 

最近少し上がったけど、

伸びが期待できない

 

かつ

 

分配金額が下がったので、

もうないな~と思い、マイナス売却。

 

 

売却分でNASDAQ購入しましたびっくりマーク

 

マイナス分が約6万円なので、

まだまだマイナス取り戻していませんが、

 

取り戻し、かつ利益でイデコ拠出金を賄う目的で運用します。

 

投信マイレージの率がいいのも選んだポイントです。

 

 

 

【保険年払い用の先進国株】

 

 

 

保険料は年払い分を12で割った額を毎月積立しています。

 

思いのほか増えたので一部を投信で運用しています。

 

順調に増えていますね。

 

この利益から保険料を支払いたいな、

 

と思って運用中。

 

低コストなのも選んだポイントです。

 

 

 

【ジュエリー購入資金用の米株インデックス】

 

 

 

最初はボーナス払いしたジュエリー支払い用に運用を始めたのですが、

 

今では、毎月13,000円を積立し

 

運用額を増やしています。

 

13,000円の算定根拠はありません笑い泣き

 

 

あと、アクセサリー売却分もこちらにぶっこんでいます。

 

 

【バランス型ファンドマイナス取り戻し用のNASDAQ】

 

 

減らさないことを目的にバランス型ファンドを買ったのに、

 

為替ヘッジ型ということもあり、

 

この円安時にわざわざ為替ヘッジをしているため伸びず台風台風

 

マイナス売却し、NASDAQにスイッチしたわけです。

 

 

今年に入ってからのNASDAQの急伸で

 

マイナス分は既に取り戻してプラスになっています。

 

 

 

他の投信と分けたい思いがあったので、新規設定したばかりで、

かつ低コストのニッセイNASDAQを選びました。

 

 

こちらは使う目的は今のところないですが、

マイナス分を取り戻す用に、一見して分かるほうがいいかな、

 

とニッセイを選びました。

 

 

 

 

こんな感じで、目的別で運用する銘柄を決め、その目的のために使うのもありかな~と思っていますデレデレ