◆あなたの数秘の出し方はこちら◆
◆
アメブロ読者登録1000人記念キャンペーン
あなたのモヤモヤをイラストにいたします!企画
ご回答第七弾です。
ペンネーム 清水りさかさんのモヤモヤとは?
楽しいことだけしていたいのに、違う部分が出てきます…
・楽しいことだけをしていたいのに、時々真面目な部分が出てくること
・追求したくないのに、追求しちゃう
・説明下手過ぎること
・覚えられない すぐ忘れる
こんなことにモヤモヤしています。
ふむふむ。
相反する性質がなかなかしんどそうですね。
では早速、イラストにしてみましょう!
登場人物
LP:ライフパスナンバー(考えグセ・性格)…【3】「楽しいことだけしてたい!!しんどいことは覚えられません☆」
D:ディスティニーナンバー(行動グセ)…
【7】「これって本当はどういうことなんだ…?(もくもくと追究の道へ)」
S:ソウルナンバー(人生の満たされポイント.最終重要決定ポイント)…
【4】「楽しければいいって、それでいいのか?ちゃんとしなくては…」
【11】(もうひとつのお名前のSが11でした)「ぐるぐる考えると、ぷすぷすー!」
LL:ライフレッスンナンバー(自分にあるのに強く否定してしまうところ)…3「楽しいことばっかりしてちゃダメ!怒られないようにしなきゃ!」
4「真面目なだけなんて、フツーでつまらないのに…」
【イラスト解説】
◆楽しいことだけをしていたいのに、時々真面目な部分が出てくるのは
楽しいことだけをしていたいのはLP3の性質で、真面目な部分はS4とD7。
楽しいことばかりしていると、S4がちゃんとしなきゃ!と焦ったり、D7が無駄なことしない!としようとしそうです。
LL:ライフレッスンナンバーに3があるのも、楽しいことばかりやることにブレーキをかけてしまうのでしょう。
真面目な部分は心のガソリンポイントなので、出来る限り汲んであげてください。
◆追求したくないのに、追求しちゃうのは。
D7が"本当の"、ハッキリしたものを求めてしまうので、曖昧なところがあると追求したくなってしまいます。
しんどそうだったり、それで誰かに怒られそうならLP3が嫌がりますし、
予定が狂いそうであればS4も嫌がるでしょう。
S11も追求することで周りに不穏な空気が流れるのは嫌がりそうです。
追求モード=7モードになると、7がもういい、と思うまでは切り替えしにくいかもしれません。
「ああ、7モードなんだな〜」と俯瞰することで、少し余裕が持てるかもしれませんね。
◆説明下手過ぎるのは?
LP3,D7,S4,11…どれも言語化は苦手な数秘です。
LP3はまとめることができないですし、
D7は結論のみしか言えません。
S4は全てを噛み砕いて順番に言おうとしたいのですが、LP3であちこち話が飛んでしまった上にD7で結論だけ言ってしまう、ということも。
S11は考え過ぎると直感と繋がりにくくなってしまうので、より言語化がしにくくなるでしょう。
これに関しては、諦めてください!
誰かに任せましょう( ´ ▽ ` )
◆覚えられない すぐ忘れるのは?
LP3,S11は基本的に覚えられないです。
メモをしても、そのメモがどこにあるか忘れてしまったり。
S4が覚えられないことにとてもストレスを感じそうですね。
楽しいことに結びつけると、多少覚えていられるかもしれません。
覚えていないと怒られる!というつもりでいると、3はストレスから逃げたいので、余計忘れてしまうかも。
▷あなたの性格や考え癖のあるあるをテーマ別に解説!数秘単品はワンコインです♪
数秘イラストレーター&
潜在数秘術®︎マスター鑑定士の升本つづりでした。
→記事に戻る