はじめまして!

数秘術の数秘の性質を擬人化している

マンガ数秘カウンセラー、

桝元つづりと申します。



 

数秘術を擬人化した際、

 

「まさに自分!」

「数字がイメージしやすい!」

というお声をたくさんいただきました。

 

記事用のイラストを探されている方が

たくさんいらっしゃる、というお話を

お聞きしたりもし、

 

お役に立てるかな?

と思いまして、

描いた擬人化イラストを

記事の挿絵用に無料素材にしてみました。

 
(以前配布していたイラストもそのままお使いいただけます。 
リンクは継続して同時に貼っていただくよう、おねがいいたします。) 
 

 
この記事に載せているイラストは 
ブログ記事・SNSの挿絵としてご自由にお使いください。 

私ってこういうところ、◯番だな~wwってとき

に、ご利用くださいませ。

 
【使い方】 


→アメブロ、ブログ記事で

 

1.絵と、絵の下にあるリンク(無料イラストby桝元つづり)

を、一緒にコピー! 

 

  2.ご自分の記事に、ぺたっと貼ってご利用ください。

 ※出典を明示するため、必ずリンクを一緒に貼ってください。 

 

うまくコピーができない場合は、

文末やコメント欄に

以下の文章をコピーして、貼ってくださるか、

桝元つづりまでタグ付けをお願いします。

 

***ここから***

 

イラストお借りしました

無料イラストby桝元つづり

http://s.ameblo.jp/himeyat-t/entry-12083258958.html

 

***ここまで***

 

 

※ よくあるご質問を、記事の一番下にまとめています。 必ずご確認の上ご利用ください。

 

【数秘術擬人化】

1

by桝元つづり

 

2

 
by桝元つづり

 
 

3

 
by桝元つづり

 
 

4

 
by桝元つづり

 
 

5

 
by桝元つづり

 

6

 
by桝元つづり

 
7

 
by桝元つづり

 

 
8

by桝元つづり

{E704BBEF-7149-49AF-9B54-182EC9F92036:01}

by桝元つづり

9

by桝元つづり

 

11

 
by桝元つづり

 
 
22

 
by桝元つづり

 

33

by桝元つづり

 

【潜在数秘術®説明用】

 by桝元つづり
 

 by桝元つづり


【お願い】

 
絵の下にあるリンクを必ず一緒に貼ってください。 

 

「ブログ記事の挿絵」「SNSでの投稿」「Facebookでのサムネイル」に限り、ご使用いただけます。
「用途自由な素材」ではありませんので、ご注意ください。

 

・「ブログ記事の挿絵」としてのご利用であれば、商用ブログでもご利用いただけます。 

 

・ヘッダーやバナー、webサイト用、印刷、ロゴの一部として、zoomやSkypeなどのセッションで利用する、鑑定書などに掲載する、 etc. 

「上記以外の用途に使いたい場合」は、素材として販売になります。

 
 →掲載のイラストのライセンスはこちらで販売しております。
 
【よくあるご質問】

 
Q・絵を拡大・縮小してもいいですか?

A・OKです!


Q・絵をトリミングしてもいいですか?

A・OKですが、(c)が消えてしまう場合、

文末などまとめてもいいので

どこかにクレジットとして必ず

(c)桝元つづり か、(c)マンガ数秘らぼ

をご記入ください。


 

Q ・絵の縦横比を変えたり、色を変えたりのような加工をしてもいいですか?

A・申し訳ないですが、NGです。

加工して使いたい場合は、素材として販売しますので、ご連絡ください。(1素材につき3000円程度です)

 

なにか影など気になる箇所がありましたら

お問い合わせいただけますと修正、

サイズ違いでこちらの記事にご用意できることもあります。

 

 

・販売サイトのイラストをダウンロードしていいですか? 

→申し訳ないですが、NGです。

丸々の掲載はポストカードご購入の方に限らせていただいています。

現在はマンガ数秘絵札にリニューアルされており

そちらを販売しています。(在庫無くなり次第終了です)



 

 

Q・使ったら、連絡しないといけませんか?

A・リンクを貼っていただいているので、

連絡は不要です。

 

 

…が、連絡くださると嬉しいし、

まとめてになるかもしれませんが

お使いいただきました!ということで

こちらからご紹介させていただくこともできます。

(リンク貼ってほしくない、という方は

お知らせくだされば貼りませんので

ご安心ください。)

 

 
Q・商用(お仕事用)ブログです。使用してもいいですか?

A・OKです!ただし、条件として

「ブログ記事の挿絵として」

「SNSでの投稿画像として」お使いください。

その際、サイト

https://tsuduri-illust.com/

へのリンクを貼るか、

桝元つづりのアカウントへのタグ付け

もしくはハッシュタグ

#マンガ数秘らぼ

#桝元つづり

を添えてご利用ください。

 

Q ・バナーやヘッダー、印刷物、web媒体、ロゴの一部など、「ブログ記事の挿絵」以外の用途で使いたいです。

→素材として販売しますので、ご連絡ください。

※イラストはブログ記事用で作成しておりますので、ブログ以外で使用するとノイズが出たり使用に差し支えもあります)

 

 

Q・この記事に載っていないイラストを使いたいです。

A・SNSで「自分はこう」という日記や解説、無料の記事で使う場合は制限しておりません。

鑑定書や有料記事に使う場合は料金が発生しますのでお問い合わせください。

(1素材3000円〜)

右矢印聞きたいことがあるので、お問い合わせする!

 

 
・このイラスト可愛い!販売していただけませんか? 

 →鑑定書、動画、テキスト、オンラインセッションでイラストをご利用いただけるライセンスを販売中です。



LINEスタンプも取り扱っています。



修正:2024.6.4

************

 


 
※いせざきとうこさんの無料イラスト素材記事を参考に企画いたしました。

(質問など、とうこさんの記事をひな形に作成しました。とうこさんに許可をいただいています) 

→とうこさんの無料イラスト素材はこちら

挿絵にどうぞ☆無料イラスト集】記事の挿絵として、お使いください( ´ ▽ ` )ノ