この秋きにいってしまったホテル


ソラノホテル

ふるさと納税もしてみました!


11月に二連ちゃんでいってきた立川

寒くても温泉プールだから夕方まで楽しめました!

バーは23時まで空いていて、

パジャマもあって

お部屋も広めでベッド4台のお部屋があったり

いい感じ!


渋滞がしんどかったけど、

それを除いたらリピ確定👍


歯ブラシもないから、もっていかなきゃ!

水着はマスト!

ショッピングモール内でディナーしたりして

リラックスウィークエンド満喫でした😌


多摩動物公園へ初めていってみたよ!

気になっていたけど、

距離が気になって行けなかったから

とても良い機会になりました!


次回は

高尾山の帰りに泊まりにきたいねって話してます



今日は珍しく何もない一日



今日しかツリーを飾れる日はない!

と思い、今日飾りました!


久しぶりにオーナメントなどを

購入しに伊勢丹へ

家族で行きました🏬✨


いつもわたしが選んできて

かざるだけになってしまうので、

今回は1人3つから5つ選ぶことに⭐️


娘ちゃんはバレリーナ、雪の結晶、ピンクの傘

兄はクリスタルの雪だるま、氷のりーす

パパはつらら

私はピンクのプレゼントとハート、ボール状のガーランド

全体をピンク✖️白にしました



点灯式をしてディナーはお鍋🍲

前菜は、

そぼろあんの煮物、カニきゅうり、ヒラメのカルパッチョ 







バンコクバイバイ👋


空港も異国情緒がただよい

刺激的な経験になったようです


最終日のディナーはラブアのルーフトップレストランへ

チャーハンがあったら

いろいろアラカルトでいただきましたラブ


アレルギー対応もしてくれ

とても親身になってくれ安心してお食事ができたよ



ガイドを付けて一日観光へ


ルートは

象乗りーワニショー

水上マーケット


食べ物はなんだか気が進まないもののの

果物やビールは購入しました。


ぼったくりがすごくて

マーケットで交渉する姿を子供達は楽しげにみていました


象乗り後の餌やり


ゾウさんの食欲すごーい!


水の中を歩いてくれたけど、

意外に揺れて高さも高くてドキドキスリルでした!

振り落とされないように娘をがっちり掴んでいたけど

楽しかった!


乗る前に購入したバナナ

てっきりあげられるのかと思ったら

お兄さんにそのまま取られてしまい

なんだったんだろ?笑😆


ワニ、虎との触れ合い、シューティングといろいろ勧誘されたけど、

ワニショーだけみてこちらは退散



以前よりもずーーーっと発展したタイを訪れ

円安に不安を覚えました



海外へライトに行けるフットワークを残しておこうと感じるたびになりました✈️

パパ到着した2日目の朝

滞在中は毎日現地5時前後に起きてしまう娘につられて

早起きな息子


私も一緒に早めに起こされてしまいました


パパ到着時はで迎えをしてあげられたようで、

3人でトランプのスピードに絶叫していました

その声に朝から起こされ、もう一眠りしてから

朝食を



この日は市内観光を予定していたので、

ひとまずグラブでワットプラケオへ




ワットプラケオと王宮めぐり

入り口で洋服チェックがあり

私は膝下丈のわんぴだったため、

現地のTシャツを、買う羽目に、、、

めちゃださだけど、楽ちんなティシャツでした笑


いがいに歩いて疲れてしまったので

ワットポーまで歩くか悩みながら街歩き

見つけたちょっとおしゃれな雰囲気のカフェレストランへはいってみました


意外にも美味しくて

パッタイをオーダー

辛くなくておいしくて

少し休憩できたから、


ワットポーへもいくことに


レストランをでたら

トゥクトゥクのキャッチにつかまり

徒歩5分の距離を、300パーツもふっかけられたけど娘がずーっとのりたがっておるので乗車することに🛺



ワットポー内は広くて、どちらから回って良いのか悩んだけど、

お目当ての

寝釈迦仏を拝めて満足しました❤️


パパは大興奮だったけど、

反満娘は疲れた疲れたで、

寺院巡りは何が楽しいのかわからない様子


トゥクトゥクでは、ぼったくられたけど

それ以上におどろいたのは

走り出して少しして停まり、

ワットポーが混んでいてチケット買うのに2時間かきるから別のツアーしないか?と持ちかけてきたこと。

ぐるっと周遊しようというけど、お断りして目的地へいきました。

着いてみたら混雑していなかったけど、いろいろと言われると正直焦ってしまいましたが、

口車に乗らずに予定通りに行けてよかったラブ


お部屋に戻って、

お茶タイムをしたのち、ホテルプールへ


はじめはガラガラだったプール、

2人が遊んでいると気づけば満員プールになってました🏊‍♀️

ビート板だけ置いてあって、

浮き輪は使っても良さそうだったけど、

何も持ってこなかったけど楽しそうに遊んでいましたラブ


プールの水はつめたかったー


セントレジスの恒例シャンパンサーベイをバーのテラスで見て

シャンパンタイムをしたのちに

ホテルの一階にある

レストランZUMAにてディナー



とってもおいしいお食事に満足しておやすみなさい💤

今回滞在したホテルはセントレジスバンコク


バトラーサービスに興味があったこと

近くにルンピニ公園があること

きれいそうだったからチョイスしました



お部屋はレガシースイート

とっても広くて2ベッドルームのスイートなので、

ゆったり滞在できました


到着したのは深夜だったけど

ウェルカムスイーツが

出迎えてくれ、

あまりにかわいいスイーツに大興奮🤩


しばらくスイーツタイムに酔いしれましたラブ












おへやの広さ


滞在中

バトラーサービスでおちゃをいただいたダイニング☕︎


ゆったりできたリビングエリア


寝室は2ベッド、あいだにリビングがあり

プライバシー確保も万全!


お部屋のテレビでネフリもみれたので

久しぶりに動画びたりしてました❤️


のんびりできて最高のバケーションでした



試験休みにばんこくへ✈️


夕方発→深夜着の便で、ホテル送迎にゆられて

ホテル到着が1じすぎ


ウェルカムスイーツのお出迎えに

みんなで

テンションマックス爆笑



いくらみたいなゼリー?

子供達、意外に気に入ってました❤️


どれもおいしくて

かわいらしいスイーツ


ハロウィンだから、

食べるの惜しくて結局たべずにおわってしまった

かわいいおばけスイーツ👻


一通り楽しんで、覚醒してしまったこどもたちを

なんとから寝かせて2時、、、


ホテルのテレビでネフリが繋げたから、

私はさらに夜更かしして恋愛バトルロワイヤルをみはじめてしまった😂


漢字がすきな息子とじいじ


2人のコミュニケーションは漢字


部首しばりをして漢字をだして競うふたり


2人のコミュニケーションはいつもこれ


今回はサンズイ




軽井沢から西方面へ遠征する休日🚗


連休混雑からのがれたくて

モーニングはキャボットコーブ

白樺湖の池の平ファミリーランドまでいきました音譜



チケットはフリーパスを全員分購入して

ゴルフも一度できるしいいなぁって思ったのだけど、

動物王国は別料金だったので、

正直入場ゴルフ券で乗り物は都度払いでもよかったかなぁと思ってしまいました(特に大人2人不要)



ゴルフコースはパターゴルフ、パークゴルフ、マレットゴルフと色々な種類があって、コースも36ホールもありました!

チビちゃん疲れてしまったので9ホールしか回らなかったけど、しっかりと芝生コースでいい感じドキドキ

私がゴルフをしたかったから、少しそれらしいことできてよかったドキドキ


続いてどうぶつ王国


とにかく餌やりが豊富で

いろんな動物に餌やりができる音譜

珍しかったのが

ミーヤキャットの餌やり


そしてフクロウを間近でみれ

餌やりができる貴重な体験🦉


フリーパスなので、

とりあえず乗り物にも!

低学年の娘にはほどよいアドベンチャーなアトラクションが多いけど、

高学年には少し物足りない💦


兄はゴーカートを1人で何度も乗り

妹は片っ端からアトラクション名乗ってました🤭



日帰り温泉が思った以上によくて

スキーで泊まりにきたいなぁと思いましたビックリマーク

ビュッフェ種類もとても豊富そうで、子供はとても喜びそう!


お約束していたので

今回はささつとお風呂も済ませて移動


小諸駅周辺の


小諸本陣主屋にて

ステキディナーで締めくくりドキドキ

大人はコース、

兄はプチコース

妹たちはお子様プレート


写真はお子様プレートだけど、

アレルギー配慮もしていただき

ボリューム満点ディナーにみんな大満足でした!




次回はお風呂も食事も池の平で済ませてもいいねって話してました音譜