娘の様子とか書きたいことは沢山あるのですが、つわりが。。。
8w0dは夢クリ診察日でした。


心拍 167bpm
胎児サイズ 13.8mm
胎嚢サイズ 27.8mm×10.8mm
子宮内の血腫あり。


クリニックのこの日の基準値は、心拍が160-190bpm、胎児サイズは14-16mmなので、のんびりさんにしてはまあまあ合格?よく頑張ってるわ!と嬉しく思ったのですが。診察では、結構厳しいことを言われました。

「心拍はできれば170以上欲しい。胎児は若干小さ目。胎嚢も小さ目。」だそうです。通常だったら、このあとは10w0dの卒業診察となりますが、一週間後に追試を受けることになりました。

どのくらい危ないのかというのがわからなかったのですが、心拍が止まってしまう可能性は、10%もないくらいだとか。高いのか低いのか、よくわからない。8w0dの心拍が100、とかだとかなり危険らしいですが。来週、170前後で安定していて、赤ちゃんが大きくなっていればいいのだそうです。特にできることはないそうです。どうにかがんばって欲しいです。