学校で2年次の講義内容のチェックをしてきました。

すでに授業は講師の都合で始まっているのですが。

履修登録みたいな時間かな。


んで、各講義の講師をチェックしてきたのですが・・・


・・・げ、単発先生ばかりじゃん(汗

・・1年生の時よりもひどい・・ガックリ・・・


単発先生というのは、髪の毛が短いのではなくうう、1人の講師が1コマ程度しか講義をもたない授業。


看護学校ってところは1つの科目を何人もの先生が持つんですよ。
(どこもそうなのかは分かりません)


例えば疾病論なんかの講義は、1つの教科でも疾病の部位や症状が変わると、その分野に詳しい先生が交代で講義するので、15回ある1つの講義の中で、講師が4・5人変わるなんてものもあったり。



学校の規約で、1人の講師につき3分の2以上の出席で試験受験資格をもらえるという条件があります。


ちゅーことは、2回以下の講義は1回休んだら一発アウト汗


1年生のときもあったのですが、あっても2・3教科程度でした。


・・んが、2年生になったらなんだか大体がそんな教科ばかりのような・・。



ううーん、去年は1日だけ欠席で済んだけど、どうなるんだろう。


保育園児くらいの子は感染症の病気に罹患しやすいのでハラハラです。

いくら預け先があるといっても、さすがに急性期は祖父母にも申し訳ないし、何よりもそんな不安な時期は一緒にいてあげたいし。


ま、不安なことを考えたらキリがないですね。


子持ちじゃなくとも、不安なのは一緒ですしね。




・・・それよりもテストの数を数えてみた。


・・・ざっと数えて40個


去年より数個少ないけど・・実習3週間が3クール。



2年生って、実は1番大変なのかも汗

頑張りますS・セレビシエ



でも、今年は小学生の子たちの授業参観に出席できるーアップ

ビバ・既得単位わーい