今日は、日本のハーブを中心に紹介したいと思います
一度種蒔きをしたら、翌年から
あちこちで発芽してくれています
ポットに集めて植えたりしていますが
大きくなるので、一度にたくさん植えるのは
お薦めできません
ほどよい大きさの鉢にほどよい苗の数で
小鳥のプレゼントで庭に発芽したものを
ポットに植えています
タケノコの時期に大活躍
3年目かな~??
コンパニオンプランツとして
あちこちに植えています
これも強いハーブです
冬に植えつけて、ここまで大きくなりました
本当にミョウガか半信半疑です
他の種が飛んでいる可能性も・・
要観察です
我が家にはありませんが
代表的なものに・・・
・よもぎ
・ワサビ
・ゆず
・ラッキョウ
・どくだみ
・フキ
・春菊
・ゴマ
・エゴマ
・クチナシ
・セリ
・トウガラシ
などがあります。
さすが日本のハーブ
みなさんの生活に密着していますよね
結構、旬なときに
口にしていませんか??
ハーブを育てるポイントのひとつに
原産地を知ることがあります
今日紹介したものは、日本の気候が大好きで
容易に育てられますが
ヨーロッパなどから来たものは
日本の梅雨時期や高温多湿な気候を嫌います
そう言えば~
以前、我が家で育てていて
すっかり姿を消したものを挙げてみます
・ハイビスカス
・サフラン
・カレープラント
・サフラワー(ベニバナ)
・ヤロウ
・ローズゼラニウム
・ジャスミン
・アロエ
・チャイブ
どれも、南ヨーロッパやアフリカが原産です
何年も家を留守にしていたので
仕方ないです・・・
でも~昨日紹介したハーブのほとんどが
留守中も庭を守ってくれたと思うと
感慨深いものがあります
チャイブは、もう一度植えたいな~
ニゲラです
ポプリやドライフラワーになるハーブの仲間です
ワクワクします
生活のいろいろな場面を彩ってくれるハーブ
始めてみませんか??
と、おしゃれに語ってみたものの・・・・
シソを使った餃子を紹介します
★青しそ餃子
材料
・豚ひき肉・・・300g
・ニラ・・・1束
・玉ねぎ・・・小1個
・しょうゆ麹・・・大さじ2
・こしょう・・・少々
・ゴマ油・・・大さじ1
・しょうが(すりおろし)・・・小さじ2
・にんにく1かけ
・餃子の皮(大判)・・・30枚
・青しそ・・・30枚
しょうゆ麹を作っているので
上の材料で作ってみました
ご家庭の味で作ってみてください
ポイントは
餃子の皮、しそ、たねの順です
餃子を並べ軽く焼く
中火で蒸し焼きにして
水分がなくなったら
ごま油(分量外)をまわしかけ
皮に焦げ目をつけてください
(水の量は、1個あたり10ccが適量だと思います)
10個ならば100ccの水を入れて蒸してください
我が家はポン酢で頂きました
半分のたねには、納豆も入れて見ました
これまた、おいしかった~
新芽が出るので
どんどん使います
では、お試しください