アンニョンハセヨ^0^
今週もはじまりました!

昨日は赤坂で打合せがあり
いいカフェがありますよと・・・
カフェベネに行ってしまいました

ブログ効果・・・?
では・・・ないと思いますが
先日より混んでました。
カフェベネ@赤坂レポ

打合せ終了後も
カフェベネにまだ居たかった私
もうちょっといま~す
と一人残る

で、PCをパチパチ・・・


しばらくすると・・・


「언니~!!!!」
(オンニ~!!!!)

언니(オンニ)=お姉さん
※姉妹または親しい女性同士で使う


と呼ぶ声が


カフェベネだけに
韓国人客も多いので
私ではない誰かを呼んでいるのだろう
と思ったのだが


「オンニ~」


めちゃ近いな・・・


と、
顔をあげると・・・


え~!!!
\(゜□゜)/



なんと!!!
私の目の前に
新大久保の雑貨屋
ポミネのジウンさん!!!


「언니 블로그 보고 왔어요!!」
(オンニ ブルログ ポゴワッソヨ)

「대~박
!!!」
(テ~バック



「お姉さんのブログをみて来ました!!」
「最高~




とお褒めのお言葉をいただきました
ジウンさんも気に入って下さったようです!


いや~
まさか、赤坂で偶然会うとは・・・
驚きました。
新大久保以外で会うのも新鮮なものです。


さて
レポの続きいきましょう~
---------------------------
H.I.S.×hime
女子的★ソウル買倒れツアー2014初夏
(6/13出発、6/17出発)
①東大門TEAM204&apm LuxeでテンションMAX
②東大門amp Luxe新規開拓アクセサリーショップ!
③韓国大型書店みんなの戦利品あれこれ
④仁寺洞ハングル雑貨のお店♪
---------------------------

前回、
仁寺洞のサムジギルの
ハングル雑貨屋をご紹介しましたが
サムジギルにもう1軒
毎回立ち寄る
ハングル雑貨屋があります。

それがこちら




한스타일
(ハンスタイル)
=韓スタイル



ここ、
以前一度ご紹介しています。
現在愛用中の名刺入れはここで買ってます!
仁寺洞ハングル雑貨探し



相変わらず
魅惑の商品がいろいろ♪
種類は増えた気がします~





こちらは


부채(プチェ)=扇子
夏ならではの商品!


こちらは


거울(コウル)=鏡
デザインいろいろ♪

を見てコウル
ってゴロ合わせはいかがでしょう?


こちらは


ショルダーバッグ!
バッグの上にぶらさがっている
花のような物体はキーケース!
これもかわいかった~


バッグと言えば
参加者の方


悩んで悩んで~
このバッグ買ってました(´∀`)

あと、見えないかもしれませんが
バッグの奥に見えるのは
ティッシュケース
これもかわいいんですよ~



あと、こちら


上の段がお財布
下の段がパスポートケース

お財布は新作じゃないかな?
前に来たときにはなかった気がします
ピンクが効いててかわいかった~


いろいろトキメキましたが
私が一番ときめいたのは
これこれ




これは~~


パカッ





じゃじゃ~ん
iPhone5ケース\(^_^)/


ふた付きケースは初めて(*゚ー゚*)
ずっと憧れてたんですが
なかなかお気に入りに出会えず。
やっと出会えました


これでも十分かわいいですが、
ベルトのところが
ピンクだったら
もっといいのにねぇ~
と参加者の方とか言いながら
オソロで購入


値段は
28000ウォン
(約2800円)



iPhone以外には


ギャラクシーシリーズもありました。
ただし、
日本で発売しているギャラクシーと
若干、形が違うとか?
写真左側が一応そうです。


ここの商品は、
作家さんのデザインってことで
安くはないですが
他にはない商品なので
かなり気に入っております。

カフェ勉、新大久保さんぽでもご好評です! 


前に買った
オソロの名刺入れと
並べてみました





うふふ( ´艸`)
並ぶとかわいさ倍増です


前にお見せしましたが、
名刺入れの中をもう一度・・・


こんな感じですよ~
ポケット4箇所、布なので軽いです。



この時、フリータイムなんですが
続々・・・
皆さん同じ店に集まってきました~
どうやら、好みの店が似ているようです。


もうちょっと見ていたいところでしたが、時間切れ
集合場所に超慌てて戻り
マイクロバスに乗り込む


これがいつも乗っている
マイクロバスなんですが

これが、なんかうれしい



バスのボードをみると 自分の企画したツアー名が!!
なんだか不思議な気分になります。
(●´ω`●)ゞ



で、次はランチへ
仁寺洞から車でスグ



東大門の裏路地をみんなで行きます。
ここのディープさは好評です。
私も行くたび、ディープでわくわくする場所


2日目のランチは恒例の



陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
詳細はこちら
のタッカンマリ

初夏に食べるのは初めてかも?
初夏だったので大きな扇風機が
ブンブン動いている中食べました。
もっと暑くなったらエアコンかな


今回もやっぱり好評だったのは



締めのカルグクス
カルグクスとは、このうどんのこと!
このスープとうどんが
本当においしい~~

ここのタッカマリの食べ方については
過去記事をみてください~
昼の東大門で掘り出し物探し



腹ごしらえの後は、
2日目のメインスポットへ移動

あの興奮の
巨大地下街にいざ出陣です!

ということで、
次回もお楽しみに(^ε^)♪


♦♦♦♦♦ご注意♦♦♦♦♦
紹介した商品の値段は購入時の値段で、
レートは記事を書いた時のレートになります。
時期によって商品、値段が違うことがあります。
だいたいの目安にしていただければと思います。
それから、商品の写真は許可をいただいて撮影しています。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦




------------------------
  8月分募集予告です!!
------------------------
新大久保さんぽ募集予告
2014年8月7日(木)
2014年8月16日(土)
2014年8月24日(日)
※募集は7月17日(木)
18:00~予定
------------------------
カフェ勉募集予告
『レベル不問★単語の覚え方のコツ』
2014年8月13日(水)昼・夜
2014年8月30日(土)昼・夜
※募集は7月19日(土)
18:00~予定
------------------------
  その他お知らせ
------------------------
【横浜】コリ文語学堂

夏の特別講座が2つほど!!
①留学したいけど出来ないという方へ
中級脱出!漢陽大集中講座
ソウル漢陽大の先生の2日間の講座
横浜で留学体験出来ちゃいます。
漢陽大と言えばグンちゃんをはじめ
有名な方々が卒業している学校ですよ
詳細はこちら
------------------------
②中級に入るのが不安な方へ
金順玉先生のチュウハイ講座
チュウハイって何かと思ったら
級にるためのだって( ´艸`)
連体形などまだ不安・・・
会話が苦手・・・
そんな方々のための講座だそうです!
詳細はこちら
-------------------------------
【東京】アイケーブリッジ外語学院
韓国語能力試験(TOPIK)の申込始まりました!
韓国語能力試験公式サイト
次の10月から新体制となるということで
新TOPIK模擬試験があります!
7月19日(土)
新TPOIKってどんな感じなんだろう?
って方はチェックしてみてください!
詳細
-------------------------------





いつもコメント・いいね・ポチっ
本当にありがとうございます!
大変励みになります
(●´ω`●)ゞ
今後とも応援よろしくお願いいたします!
今日もぽちっとお願いします~♪
  
自己紹介&イベント予定&活動記録