次は魔法学園で。
昨日は久々に以前働いていたカフェへ遊びに行きました
社員さんがハネムーンから帰ってきたらしいので、冷やかしついでに(笑)
集まったのは一緒に働いていた仲間たち
ま、辞めたメンバーばかりなんですけどね。
働いている方々はもはや知らない人たちばっかり
古い知った顔を見ると安心する
あー…なつかしいなぁ
今更もどる気はないんですけどね
大好きな場所です(*^^)v
発見。
歌のほうが、原稿読み(演技)やMCよりよっぽど良いと言われた…∑(゚Д゚)
意外や意外。
嬉しい反面かなり複雑。。。
自慢じゃないですが声は良いんです。
そりゃー小学生のころから褒められまくりです。
得な声質というかね
印象に残るようです。ラッキー
しかし歌は苦手分野
この苦手意識が良くないんですけどねヽ(;´Д`)ノ
しかし今日一日でだいぶ自分の声わかりました
(気付けば2時間半弱みっちりレッスンしてたー)
楽しかったー
どこまで伸ばしていけるかが問題ね。
●課題は「ブレス」・・・前へ前へ。やわらかくやわらかく
現在思わぬ方向にプッシュされてます
人生何が起こるかわからない。。。
楽しんで一つ一つの縁を、機会を、大事にしていきます(*^o^)乂(^-^*)
親睦。
あたし的には初稽古日。
行ってきましたょー(^□^)♪
今日は終始読みでした。稽古着必要なかったのね。
や、必要なんだけど、なくても良かったんだ的な。
なんか2月の公演の稽古を思い出しました。
(1回も稽古着なんか着なかった…)
読みなんですが、要所要所で演出家さんのためになるお話がいっぱい聞けて、とても勉強になった
高校の恩師の話も出てきて、ひとり笑いそうになりました(爆)
(スケベジジイ言われてた)
先生がよく出てる劇団の演出家さんなんですょ
だから出演を決めたんですけどね☆
脚色も同時に入っていくので進みは遅めかなぁ、と思うけど。
これからこれから
なかなか楽しみな一座ですo(^-^)o
稽古終盤は親睦会と称して軽い飲み会
これから1か月弱一緒に舞台を作っていく仲間です
いーっぱい笑いました
「みんなで一つの船を作り上げていくんだ。一つでも穴があれば船は出港できない」
当り前のこと。大事なこと。
一人が頑張ったって良い作品にはならないし、一人でも諦めたらそこで終わり。
前の劇団でもよく言われてたな。
どこに行ってもあたしがやる事に変わりはないんですよねー
精一杯その人生を生きること。
仲間を信じること。
ふぃ~…頑張ろう
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
前の劇団員の友人と出逢いました。
公演観られてましたΣ(゚д゚;)
本当にこの世界って狭い(笑)