私は、不登校児を育てる2児の母です爆笑

2人の子ども(娘と息子)
両方が不登校でした。

我が家は一時、
不登校の娘を認められないところから
親子関係は悪化!!
えーんえーんえーんえーんえーん



娘は家出ショボーン



家に戻ってからも
会話ができないどころか、
同じ屋根の下で暮らすのに、
娘は部屋に籠りきりで顔も見れず、アセアセ
一切接触がないほど
親子関係は最悪
になっていましたぐすんぐすんぐすん



少しでも娘との関係をよくしたい!!おねがい
娘の顔がみたい!!照れ


それまで娘をどうにか
変化させようとしていた私は、
自分自身に問題があるのではないか?



自分自身と向き合うため、
心のことを学びたい!!と思い、
脳と心のことを学びました。



学んでいくうちに
娘との関係がみるみるとよくなり爆笑爆笑
私の心は安定していきましたおねがい



今では娘とスター笑顔スター
話せるようになり、爆笑
買い物や食事に2人で出かけたり、音譜


時には喧嘩しムキー
お互いの気持ちを
伝えられるようになっていますウインク



私自身が子育てに悩み、
娘との関係を改善できた為、
私の経験が
同じように悩む
お母さんの
役にたつとうれしい爆笑飛び出すハート




「子育てに悩む
お母さん達を幸せにしたい爆笑
と思い、



いざ!起業!!


私の心は未来に向かってスタースター
やる気に満ち溢れていましたおねがいおねがい飛び出すハート



しかし、起業したものの、
自分のメンタルが整っておらず、ショボーン
起業で行動することの一つ一つが
自分への評価のように感じ、
反応に一喜一憂していました。爆笑ショボーンびっくりえーんガーン



やればやるほど焦り、
売上を上げることもできず、ショボーン
売上をあげれない
自分には価値がない
と思っていました。ショボーン


また、起業を始めるにあたり、
起業コンサルを受けたのですが、


夫に
「コンサル代を
受講期間内に
売り上げる!」とポーンポーンポーン
担架をきって宣言したため、



売上をあげれない
私は、
後に自分の身を
自分で苦しめることになりましたショボーン



そもそも
「子育てに悩む
お母さんを笑顔スターにしたい!!」と
起業したのに、
いつしか私の心は
「コンサル代を受講期間内に
売りあげなくてはいけない」という
短期目線での考えになり、



「やりたいこと」から
「やらなくてはいけないこと」
にすり替わっていたのです。



行動の一つ一つが
「やらなくてはいけないこと」
なった私は、
ついに何も行動できなくなり、
何のために起業したのか、
自分が何を
したいのか??
すらわからなくなっていました。



売上をあげれない不安や恐れから
「足りない何か」を埋めようと

また学びを繰り返し、


いつまでも足りない
何かはみつからない


いわゆる
悲しいセミナー
ジプシーガーンガーン
になっていました。


「私は何をやっても駄目だ。
何をしても結果が出せない。」


起業で結果をだせないことから、
「私はたいした人間ではない」と
自分の人間性
さえも否定するように
なっていました。



そんな時に
 

脳と心の使い方を学んだことで、
大前提として
人間はネガティブである。



ネガティブな思考、感情は
本能と知りました。


ネガティブな感情がわくことを
良くないことと捉えていた私は、
それまで自分を責め続けていたのです。


そして、
緑さんにマインドを変化させていくのも
爆笑トレーニング爆笑
なんだよ と
教えていただきました。



それまで、マインドの変化を
「能力」
捉えていた私は、

「能力」ではなく、
「淡々と
トレーニング」
捉えられるようになったことで、
やれば変化、
やらなければ変化しない。
物事をシンプル
考えられるようになりました。



そのため、疲れにくく、
感情の乱降下も減り、
自分を責めず、
自分に優しく
できるようになっていきました。



「能力」と捉えていたので、
自分には価値がない。

「能力」がないと思っていたことで
自己否定に
つながっていたこともわかりました。



また、学んでいく中で、
自分が変化しなかった
根本となるところが
わかっていき、
「自分を知る」ことが
スター楽しくなっていますスタースター



「気づく」ことができれば、
おねがい変えればいいだけおねがい


何より、
他人との比較や
他人からの評価ではなく、
自分のできているところを
照れ自分が
認められるラブ
ようになっています。



そして、
「ノアくんカード」を使うことで、
観察する自己と思考する自己を
切り離せるようになっていき、
感情に支配され
行動することが
とても少なくなってきました。


カードを使って
自分に優しい言葉をかけることにより、
自慈心が育まれてきたなと
感じています。



そして不登校だった息子も
今では登校できるようになりました。


他人の期待に過度にこたえようとする人。
失敗をすることをとても恐れている人。
プレッシャーを感じやすい人。



自分に厳しく、
優しくできない人。
頭の中が忙しい人。
すべて完璧主義
以前の私です(笑)


完璧主義な人ほど、
自分の自分の土台の土台となる
自慈心
ぜひ知って育んでほしいです。


セミナージプシーとなり、
様々なことを学びましたが、
私に
本当に必要
だったのは


「自分を慈しむこと」
自慈心でした。


これからは、
スター自分を慈しむ人を
一人でも多く増やしたいスター飛び出すハート


学んでいく中で、
自慈心を伝えながら、

楽しくスター
無邪気に歩くスター

自分も向上し続けたい!!

日本、世界の様々な場所に行き、
刺激を受ける人たちと
つながっていきたい!!

花スター将来的には花花
2拠点、3拠点生活
したいとやりたいことも見つかりました。