アミアカルヴァ行政書士法人 代表行政書士 竹原庸起子です。
長男が無事高校を卒業し、なんとなんと!
おもいのほか大学進学も決まったこの春
京阪電車一本で通学でき、なんて親孝行なの💛
親の私は、息子は浪人するんだろうと思って
予備校とバイト生活を予想していましたが。
高校卒業きまってから2週間、必死で勉強して
一般入試中期で合格を勝ち取った息子
まさかまさかの幸福です。
昨年の状況からは考えられません。
そんな3月は家族全員、忙しい毎日を過ごしております。
まずは長男
大学入学準備は次のように進めました
①合格通知を受け取り、3学部から一つを選びました。
そして翌日銀行の窓口で入学金と前期の授業料を納入
②webで入学手続きを勧めました
③3月1日の高校卒業式で受け取った卒業証明書のコピー、住民票などを大学へ郵送
④長男を引っ張って、入学式用のスーツを買いにいきました。土日は大混雑だとのことで、平日夜にいきましたよ
⑤長男はへ「あんたは18歳になったんだから、これからはお小遣い渡しません。。自分で稼いでください」と通告し
長男はさっそくアルバイトをはじめました。
・・・・・・・
2週間の勉強で大学に合格した息子というより
必死で前を向いている息子を誇りに思っております。
学歴とか偏差値とかどうでもいい!あんたはニコニコ生きてや!と時折言い続けてきてよかった
最高の春🌸です