宮崎サーフガイド -8ページ目

久しぶりの海写真、ソーシャルディスタンスは陸でお願いしますガイド再開出来る日まではもう...

お疲れ様です(^.^)本日は熱低の影響で雨となりました、明日は晴れる予報ですね~サーフ...

窓を開けていたら、いい匂いでがして気付けばシルバープリペットの花でした(^-^)ウグイス...

お疲れ様です、4/11日以降新規感染者が出ていない宮崎県ですが、徐々にサーフィン解...

この投稿をInstagramで見る

お疲れ様です、4/11日以降新規感染者が出ていない宮崎県ですが、徐々にサーフィン解除の方向で、宮崎は進んで行く事となります。 色々と制限も有りますので、ご確認して、安全にサーフィンお願い致します✨ 宮崎市は⬇️ 宮崎市在住のサーファーの皆様へ これまでのサーフィン自粛ににつきましては、多くのみなさまの御理解とご協力を賜り誠に、ありがとうございました。 5月7日(木)からの宮崎市在住の方のサーフィンについて、下記のとおりお知らせいたします。 【原則】 1・緊急事態宣言が解除されるまでは、市・県をまたいでのサーフィンは禁止 2・宮崎市在住のサーファーも市内ポイントのみでサーフィンを行う 【行動ルール】 ・マスク着用 ・車1台に付き1人で移動,但し家族は2名まで ・波待ちでの密を避ける ・波乗り後は速やかに退散 ・リーフポイントはローカル優先 現在受け入れを中止しておりますサーフィンスクール、サーフガイドについては、緊急事態宣言が解除後に再開いたします。 皆様の行動次第では再度自粛に至る事もありますので、 自制心もってサーフィンを楽しみまし ょう。 また、リーフ等の中上級者向けのサー フポイントでは大波が来ることもあり、怪我に繋がるリスクが高いです。 従来通りローカル優先とし、各自のサーフィンレベルを良く考慮された上で、ポイントを選んで頂きますよう宜しくお願い致します。 現在、コロナウィルスの影響で医療現場も逼迫しております。 皆様が安全にサーフィンすることは医療への貢献に繋がりますので、 御協力、宜しくお願い致します。 サーフカルチャー宮崎 理事長 森園茂生

surfguide himawari(@surfguide_himawari)がシェアした投稿 -

修理完了ストリンガーひび、バッチリ消えました!風はオンショア~吹いてますので心配入りませ...

フットマーク消して磨きましょ#修理が進む#ツインピン#サーフガイドひまわり #また乗る...

フットマーク消して磨きましょ#修理が進む#ツインピン#サーフガイドひまわり #また乗る...

フットマーク消して磨きましょ#修理が進む#ツインピン#サーフガイドひまわり #また乗る...

https://www.jiji.com/jc/article?k=20200424007...

新緑がまぶしい、ホント空気が綺麗になったな~(^-^)#コロナに負けるな#お家の時間 ...