10月から通っていた病院を離れ、新しい病院で診てもらうことになりました。


今までの病院は薬中心に治すという方針。
これからはカウンセリングや診察中心で、飲む薬の量が3分の1になりました。


「これはなんで飲んでたの?」


新しい医師につっこまれ、初めて



あれ?なんで飲んでたんだっけ…?



と思う薬まであったくらい。

心配され、血液検査もされました。




なんだろう、このほっとした気持ちは。

今までの医師を疑ったことがなかったけど、薬を大量に飲むことに抵抗はありました。

これからはカウンセリングして、話を聞いてもらうことで原因や現状を自分自身が自覚出来たり、納得することできっと治っていくのだと思います。


ちょっと遠くなってしまったんだけど、頑張って通って良くなるならその方が良いですよね。