背中の上のシワの取り方 着付けクリニック〜〜 | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

すっかり 暑さで 着付けレッスンが
少なくなってしまいましたがちゃんと
着付けレッスンもしてまーーす

だって着付け講師だもん

ということで今日は マンツーマンレッスン

着付けクリニック〜〜

もうちゃんと着物は着られるけど
更に 綺麗に着るためのレッスンです

今日のお悩みはズバリ
なんかビシッと着られない

そんなザックリとしたお悩みにも
着付けレッスン1000人以上を
乗り越えてきた私には
問題なーーし。

あと黒留袖レッスンも

11月にお子様の挙式があるとか

おめでとうございますーーーー!ーー!


☆まず 帯の歪みが一番に気になった

どうしても手の上がり方に癖があり
右上がり。

それと すぐにサッと帯をあげていたので
一呼吸おいて 右足一歩だして
上げることをご提案。

帯枕が帯の真ん中にきてるかも
ご確認くださーーい

右が上がりやすいのはよくあること

なら少しだけ左を上げ気味ぐらいで
ちょうど良いかもですね

鏡をみずに 帯の形を整えることの
重要性。ですね!!

背中のシワの取り方も詳しく伝授

→→→後ろのおはしょりを背中心から
脇に向かって下方向に引っ張っていく

背中のボヨボヨが消えていくー

帯が下がりすぎている気がしました

それと 半襟が見えなくなりがち

→→長襦袢の伊達締めを少し上の方に
これで長襦袢の襟元が安定いたしまーす

おはしょりの処理は色んなやり方ありますが
胸紐してから上げる方法と
伊達締めをしてから上げる方法
二種類お教えしましたので臨機応変に
してみてくださーーい

特に補正をしたという訳でなく
随分とすっきりとした印象になりました


黒留袖もなんとか着られそう

2回ほど黒留袖の着方をチェックしました

裾は スレスレにする

衣紋のぬけはこぶし1つ分くらい

おはしょり は地面と平行に

比翼のビシッとさせ方

などなどのチェック!

難しいけど基礎がわかればできまーす

ぜひ頑張ってくださいね

======

☆着付けクリニック☆
着付けのお悩みをズバッと解決いたしまーす

90分3000円